2013年07月05日
おいおい^_^


先日、お客様がいらっしゃったので、妻がお茶を
だそうとお盆を用意したらこの始末・・・・・
ちょっとした間にお盆の中でくつろいでいるジンです。
あなたの為に用意したんじゃないですよ(笑)

明るい農村の霧島蒸留所から、新発売された
限定熟成古酒 明るい農村1.8L です。
鹿児島県産黄金千貫と黒麹を使用し、かめ壺で仕込んだ物を
五年間熟成させてあります。
豊かな香りとまろやかな味をお楽しみください。


薩摩種類販売初のコルク栓・緑瓶・クラシックモダンのデザイン瓶も魅力です。
6本限定です。次回の発売は11月となります。
価格は、3,000円(税込)です。
お早めにお買い求めください(^O^)/
2013年07月03日
雷雨

昼過ぎの突然の豪雨と雷、すごかったですね!!
雷除けの呪文ご存知ですか?
仏壇に線香を立てて、「くわばらくわばら」を三回唱えます。

今日も仏壇に行くと、先客が偶然なのか、ビアンが仏壇の前に
座っていました。
怖かったのでしょうか、「にゃんばらにゃんばら」と三回唱えていたのでしょうか(笑)

夏場には、冷えた辛口の白ワインは、いかがですか\(^o^)/
フランス ラングドックルーション地方の辛口白ワイン
コスティエール ド ニーム ブラン キュヴェ トラディション
透明感のある色合い。
白桃、アーモンドの花の濃厚な香りがします。
口に含むとすばらしい複雑さがあり、十分な酸と、エキゾティックなフルーツ、
そしてミネラルの香りが広がります。

生産者マ デ ブレサドのオーナー、シリル マレです。
2013年07月01日
置物が増えてる

外出ら帰って来ると、何か様子が変?
置き物が増えているような、白い置物が(笑)

いいポジショニングで、微動だせずに眠っている
ブランでした。
他の置物を落とさなければいいのですが・・・・・・
2013年06月22日
2013年06月15日
ニョロニョロ

昨日の朝の事です。
老松商店とお隣さんのあいなかの、
小さな溝の中をゆっくりと・・・
暖かくなってくるとでてきます。
あまり好んでは、会いたくありません。
近づくと、ビックリして逃げ出しました。
昔、神社の境内を歩いていると、後ろの方で
どさっという音がして、振り向いてみると小枝と
いっしょに大きなへびが落ちてきていました。
もう少し時間がずれていたら、ぞっとした事を
思い出しました(^_^;)
2013年06月12日
あゝ眠い
今日は、暑い1日でした。
猫達も、外には出かけずに涼しい所で、
お昼寝です。

顔を隠して寝ているのはビアンです。

ジンとブランは、商品撮影用の台の上で、
気持ち良さそうに寝ています。

老松商店の店頭には、またまた、傷だらけの野良猫が、
わがもの顔で寝ています。
深夜のワールドカップアジア予選のイラク戦を観ていたのでしょうか\(^o^)/
猫達も、外には出かけずに涼しい所で、
お昼寝です。

顔を隠して寝ているのはビアンです。

ジンとブランは、商品撮影用の台の上で、
気持ち良さそうに寝ています。

老松商店の店頭には、またまた、傷だらけの野良猫が、
わがもの顔で寝ています。
深夜のワールドカップアジア予選のイラク戦を観ていたのでしょうか\(^o^)/
2013年05月28日
雨宿り&お昼寝
お昼から急に雨脚がひどくなったので、
店頭のディスプレイを片付けようと店の外に出ました。
すると、スヤスヤとおやすみ中の猫が1匹。
この辺を徘徊している、野良ちゃんです。
起こすのも気の毒だったので、
そーっと、片付けました。

熟睡してたようで、ビクともしませんでした。

オス猫なので、顔の傷が痛々しいですが、
こんなにのん気だから、やられちゃったのかも・・・
この後、カメラに気付き一度は台を降りた野良ちゃん。

しかし、また場所を変えて寝てました。
その隙に、ブランから椅子を奪われ、

文句を言ってると、ジンがご帰宅。
「開けて~~~」と鳴いています。

自動ドアが開くとジンの後を追って、野良ちゃんまで・・・

野良ちゃんはジンと(嫁)に威嚇され退散。

そして、また眠りにつきました。

昼下がりの出来事でした。
今日も平穏な、老松商店の軒下です。
2013年05月25日
2013年05月04日
2013年05月01日
誕生日でした

昨日、4月30日は、ブラン(左)とビアン(右)の5歳の誕生日でした。
仲が悪いので、なかなか2ショットが撮れないんですが、
今朝は珍しく2匹揃いました。

これは、生まれて数日後の写真です。
かわいいですね。
ネコ年齢の5歳は、人間にすると36歳だそうです。
亡くなった、オスの兄弟の分まで、元気で長生きしてほしいと思います。
2013年04月06日
メダカの引っ越し

メダカたちも、温かくなったので店内から店先へお引っ越し。
去年10匹以上いたメダカも、冬場の管理が悪く、たった3匹になってしまいました。
3匹には、広すぎる新居です。
今年は、仲間を増やしてあげないと、ちょっと寂しいですね。
メダカの引っ越しと一緒に、新しい花たちも仲間入りしました。


栄養系バーベナ・・・

サフィニア

ペチュニア
今から、切り戻しを繰り返し花数を増やしたいと思います。
花たちも、まだ根が定着してないので、
昨日からの強風に、店先と倉庫を行ったり来たりしています。
明日は、天気も落ち着きそうですね。
2013年03月19日
一途な恋
うちの、ビアンに恋焦がれている。
赤猫の「いはらくん」 (名前が付きました。飼ってらっしゃる方の苗字です)
最近、お店の自動ドアを開けて入れるようになりました。
私達が知らない間に家へ上がってることがあります。
今日も、ただひたすらビアンが振り向いてくれるのを待ちます。

ビアンは、カーテンの中です。

気が小さくて、声も小さい「いはらくん」
つい、応援したくなります。
恋が成就するまでがんばれ~~~
赤猫の「いはらくん」 (名前が付きました。飼ってらっしゃる方の苗字です)
最近、お店の自動ドアを開けて入れるようになりました。
私達が知らない間に家へ上がってることがあります。
今日も、ただひたすらビアンが振り向いてくれるのを待ちます。

ビアンは、カーテンの中です。

気が小さくて、声も小さい「いはらくん」
つい、応援したくなります。
恋が成就するまでがんばれ~~~
タグ :猫
2013年03月12日
籠の猫

親猫ジンが入ってたのに、いつの間にか
ビアンが籠の中に・・・・
狭い所が落ち着くのでしょうかね(=^ェ^=)
2013年02月26日
テツ

ご近所さんのミニチュアダックスのテツです。
ワンワン吠えて来ますが、手を出すとペロペロ、尻尾は振り振り番犬にはなりません‼
でも可愛いですね*\(^o^)/*
2013年02月23日
叶わぬ恋

僕は、老松家の4匹目の猫ではありません。

僕は今、恋をしています。

あっ、やって来ました。
老松さんちのビアンちゃんです。
今日こそ、僕に振り向いてくれるでしょうか。

やっぱり今日もダメか・・・
ビアンちゃんは、おうちへ入って行きました。
老松家で、毎日のように繰り返される光景です。

数分後、自動ドアをすり抜けて入って来たのか、
猫たちの食卓でお食事中。
うちに、婿養子に入るつもりなんでしょうか・・・
2013年02月20日
2013年02月18日
眠い〜

ビアンです。
コタツの中に寝てたのですが、暑くなったのでしょう外に出て来ました。
でも、まだ眠いのでしょう目が開きません(^O^)
今日、ブロガーのかみきり虫さんがご来店下さいました。
飼い猫ジンの写真も可愛く撮っていただき、ブログにもアップしていただきました。ありがとうございました*\(^o^)/*
かみきり虫さんブログ
2013年02月06日
何かお悩みでも・・・

じんが、円形脱毛症に・・・

大丈夫よ。季節の変わり目には、いつもこがんなると・・・
しんぱいせんでぇ

よっこいしょっと!!
2013年02月02日
ジンのしっぽ

親猫ジンです。
私の前に来て、ゴロンと転んで尻尾を振ります。
その尻尾を足で踏むと、ミャンと威嚇して、
私の足を噛もうとします。
足をどけると、踏んでみろ~とばかりに、尻尾を
ドタンバタンと振ってみせます。
この繰り返しを、ジンがあきるまでさせられます\(^o^)/
タグ :硝子工房磨夢
2013年01月30日
珍しい3ショット

珍しい3ショットです。
子猫のビアン(左)とブラン(右)は、姉妹なのに仲が悪いんです。
なので、こんな光景はありえないんです。
間に親猫のジンがいるので、たぶんお互いの存在がわかってないと思います。
ちなみに、これは私(嫁)のふとんです。
汚れないように、カバーをしてます。
皆さんに、「どいて・・・」とはいえません。
私、昨晩はこたつに寝ました。
少々風邪気味です。
