2016年10月25日

第12回御領石竹秋宵まつり

25日の日曜日の夕方、今年も天草市五和町御領の
「御領石竹秋宵まつり」に行ってきました。

今年は風が強く、消えたロウソクへの再点火が、大変そうでした。








毎年癒されます\(^o^)/  


Posted by おいまつ商店  at 18:35Comments(2)イベント

2016年10月21日

イルカに会えてよかった\(^o^)/

昨日、友達3人を連れて、

娘が福岡から帰省してきました。

目的は、イルカウォッチング!!

数日前まで、イルカがいないと

「イルカマリンワールド」さんのブログに

書かれていたので、

心配していたのですが・・・

前日、イルカたちが無事発見されたそうで、

娘達もたくさんのイルカ達に出会えて

楽しかったようです。

娘の友達も

「あんなに近くに来るとは思っていなかった」と

興奮気味に話してくれました。






そして、宮崎出身の子は宮崎の・・・

職場が広島の子は広島の・・・

福岡の子は福岡の・・・

それぞれお土産を持ってきてくれました。


娘は、努努鶏(ゆめゆめどり)という

メディアでお馴染みの

冷やして食べるから揚げを

買ってきてくれました。

今日は、あいにくの雨で

ゆっくりと天草を観光できなかったようですが、

イルカウオッチングは、

思い出に残ったでしょう。

今度は、家族を連れて

天草観光に来てくれればいいな‼と思います。

イルカマリンワールドのスタッフの皆さん

大変お世話になりましたm(__)m

イルカマリンワールドさん 0969-33-1633  


Posted by おいまつ商店  at 20:03Comments(2)天草の風景

2016年10月17日

志岐八幡宮秋季例大祭

昨日は、志岐八幡宮の秋季例大祭が行われました。

雨の予報で心配してたのですが、当日は祭り日和の晴天\(^o^)/



獅子は舞い。


太鼓は跳ねる。


神輿も元気よく道中を練り歩きました。

今年は、紺屋町地区が8年に1度回って来る春、秋の大祭の当番区でした。

前日の準備、祭り当日、そして今日の後片付けとご奉仕を
させていただきました。
紺屋町の祭りの関係者の皆さんお疲れさまでした。

  

Posted by おいまつ商店  at 17:44Comments(0)志岐獅子舞太鼓踊り保存会

2016年10月13日

丼丼中の賀茂川さんへ

先日、ネタも器もメイドインアマクサの「第16回あまくさ
丼丼フェア」開催中の賀茂川うどんさんへ、久々に行ってきました。



もちろん賀茂川うどんさんが丼丼フェアにエントリーされている

天草黒毛和牛の焼肉丼を食べてきました。
上の画像が焼肉の下に「山かけ」下の画像が「レタス」どちらかを
選べます。

さすが、天草黒毛和牛の焼肉美味しかったですよ(*^_^*)

そして、このデザートイルカが海を泳いでいるように
浮かび上がっています。
食べるのが、勿体ないよう。


オ―!!箸袋は手造りのハロウインのジャック・オ―・ラタン。
そのままいただいてきました\(^o^)/

あまくさ丼丼フェアは、12月18日まで開催されます。
全部で28の店舗が参加されているそうです。
  


Posted by おいまつ商店  at 16:49Comments(6)飲食店かたらんなブロガーさん

2016年10月10日

大しめ縄作り

昨日は、朝から志岐八幡宮の2つの鳥居に飾る
大しめ縄づくりでした。

志岐八幡宮の春、秋の例大祭のご奉仕を
志岐の8の自治区で順番に行います。

今年は我が紺屋町の当番です。

秋の例大祭の時には、参道の2つの鳥居に
新しい大しめ縄を飾ります。


わらを選別します。
最近は、掛け干しをする所が少なくなり、わらの確保が
大変になってきたようです。


わらを叩いて柔らかくします。


大しめ縄作りの始まりです。

8年ぶりの大しめ縄作り、なかなかうまく進みません。




徐々に8年前を思い出されたのか、巻き始めたら早いものです。


無事完成したようです。

10月15日祭りの前日、準備の時に飾られます\(^o^)/

10月15日(土) 
午後6時より湯立て神事が志岐八幡宮境内でおこなわれ、
引き続き奉納演芸会、餅投げがおこなわれます。

10月16日(日)
午後12時より神事がおこなわれ、獅子舞、太鼓踊り奉納後
神輿が担がれ、志岐の町の中をねりあるきます。」
  


Posted by おいまつ商店  at 15:30Comments(0)風景

2016年10月07日

早いものでこんな時期\(^o^)/

老松商店の店頭には、早いものでこの方たちが
登場しました。




「Trick or treat」
「お菓子をくれないと悪戯するよ」

この方も・・・・・・

お似合いでしょ\(^o^)/  


Posted by おいまつ商店  at 18:48Comments(1)

2016年10月03日

苓北町民体育祭志岐大会


昨日は、朝8時から苓北町民体育祭志岐大会が開催されました。


空は、雲1つない快晴!!



今年から、予選決勝があった種目の予選をなくし、
一発決勝にして開会時間を1時間早くして午前中
のみの大会でした。


その結果昼1時からの打上、昼間からのビールはまた
格別に美味しい\(^o^)/  
タグ :町民体育祭


Posted by おいまつ商店  at 18:45Comments(2)スポーツ