2014年04月30日

おめでとう\(^o^)/

今日は、うちのビアンとブランの誕生日です。

今日で、6歳。

人間の40歳に相当します。






特別なお祝いはありませんが、

私たちを癒してくれる彼女たちに

こころから感謝しています。


この子は、いっしょに生まれた唯一の男の子、

めるしゃんです。


2歳の夏、交通事故で他界しました。


この写真を写した3時間後、遠いところへ旅立ちました。


そして、3匹の母猫 ジンです。



この猫たち、時々ブログに登場いたしますが、

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。=^_^=


いざ写真を写そうとすると、3匹とも爆睡中。

みんな寝起きの顔ですが、お許し下さい。

  

Posted by おいまつ商店  at 21:11Comments(8)動物

2014年04月28日

かかし村

昨日配達途中に、天草市宮地岳町のかかし村に寄って来ました。





今年は、学校の授業風景や、祭の行列などが再現されていました。



このテントの中には、人と案山子・・・・

遠目で観ると、どれが人やら案山子やら(笑)  

Posted by おいまつ商店  at 20:08Comments(6)天草の風景

2014年04月27日

都呂々の土手の花



天草苓北町都呂々海岸の土手の花が
満開です*\(^o^)/*

  

Posted by おいまつ商店  at 21:54Comments(6)

2014年04月25日

天草西海岸春の窯元めぐり 



明日から世間は、GWです。
苓北町と天草市天草町では、平成26年4月27日(日)から平成26年5月6日(火・祝)
までの10日間天草西海岸春の窯元めぐり が開催されます。

時間は午前8時30分から午後5時00分までだそうです。

会場は

[ 苓北町 ] 内田皿山焼・天竺窯・工房風・夢幻窯・雲舟窯
[ 天草町 ] 高浜焼寿芳窯・天草白磁陶房泰・天草創磁久窯・天草唐津十朗窯
の9窯元です。

催し内容は、
新作展示販売・手びねり体験・絵付け体験・工場見学・農産物等地元特産品販売など
また、参加窯元の商品が当るスタンプラリーも実施されるそうです。

苓北町の窯元にいらっしゃった際は、ぜひ、老松商店にもお寄りください(^O^)/
  

Posted by おいまつ商店  at 18:02Comments(0)天草の風景

2014年04月24日

川面のつつじがきれいです。



天草市五和町 内野川沿いのつつじが、

見頃を迎えています。
  

Posted by おいまつ商店  at 21:03Comments(2)

2014年04月22日

箱好きなブラン

箱の中が好きなブラン。
ちょっと空箱を置いておくと



箱の中に座って・・・


ごろん(^o^)
箱の中が好きなブランでした*\(^o^)/*  

Posted by おいまつ商店  at 22:50Comments(4)動物

2014年04月21日

お参りしておけば・・・



タイトルとは関係ありませんが、

昨年の夏の暑さに耐え、1輪だけ咲いたクリスマスローズの花です。


私(嫁)の実家に帰る途中、男女2体のお地蔵さまを祀った祠があります。

一昨年の暮れ、父の手術の日に何気なく立ち寄り

そのお地蔵さんに手術の無事をお願いしました。

その日を境に、実家からの帰りには必ず

そのお地蔵さまに両親の健康を願いお参りするようになりました。


先週の土曜日、いつものようにお地蔵さまの所を通りかかりました。

お地蔵さまの側はバス停になっていて、あいにくその日はバスが止まっていました。

天気も悪かったので「今日はお参りはいいか・・・」と素通りしてしまいました。

そして、今日。

急用で再び実家に帰りました。

すると、母が痛々しい姿に・・・

滑って左眉の所を強打したそうです。

まるで、目にパンチを受けたようでした。

怪我をしたのが土曜日の夜中・・・

やっぱり、ちゃんとお参りをすれば良かったと後悔しております。

母も「歳とればこがんなるとやろか・・・」と少しショック気味。

これくらいで済んだ・・・といい方に考えようと思いますが・・・


今日は、先日の分までお参りしてきました。
  

Posted by おいまつ商店  at 18:55Comments(10)日常

2014年04月17日

梅の実


今年も老松商店裏の梅の木が、沢山の梅の実をつけています。
6月には、収穫できると思います!!

強風が吹かない事を祈ります(*^_^*)  

Posted by おいまつ商店  at 18:08Comments(2)農作物

2014年04月16日

端午の節句バージョン



老松商店の店頭も端午の節句バージョンになりました*\(^o^)/*


まむさんくまモンも兜をかぶって、引き締まった男らしい顔になりました(笑)
  

Posted by おいまつ商店  at 17:05Comments(0)

2014年04月14日

次は、苓北町の大漁丸さんでオフ会?


昨日は、天草ブログ情報サイト「かたらんな」の花見オフ会が
天草市河浦町で開催されました。
あいにくの雨で、花見をする予定だった場所のつつじを、車内から
ばちり、うらめしい雨となりました(;一_一)

雨天の為、ブログ「りんごの気まぐれ日記」の梅屋旅館をお借りしての
花見の宴となりました。


ブログ「天草ラン」のラウムさんの乾杯の音頭で、宴が始まりました\(^o^)/


料理は、河浦シスターズ、りんごちゃんさん、あひるちゃんさん、よりりんさん
が、愛情込めて作って下さいました。


席順は、くじで決められました。
なんという偶然か牛深の新年会に続いて、あひるちゃんさん、太陽さん姉弟が
隣同志に、あひるちゃんさんのガーガーガーで、くじを替える一幕も・・・・・(笑)


部屋には、花見気分を盛り上げる為に、つつじの鉢植えも!!


ブログ「きゃーもりん」のあいらんさん手作りの芋チーズケーキもいただきました。


MONさん肩こりでしょうか、あひるちゃんさんのマッサージタイムです(笑)


MONさん手作りのチーズとケーキもいただきました。
雨でしたが、楽しい花見となりました。

差し入れをくださった皆さん、河浦のブロガーの皆さんありがとうございましたm(__)m

次回のオフ会を苓北で、場所はブロガーの大漁丸さんでと、盛り上がっていたようです!!

新年会、花見と来たらなんでしょう?
皆さんのリクエストですので、検討したいと思います。
お楽しみに・・・・・・(^○^)



  

Posted by おいまつ商店  at 16:04Comments(16)かたらんなブロガーさん

2014年04月13日

紺屋町青壮年会総会

昨晩は、紺屋町青壮年会の通常総会が開催されました。



総会は、無事終了!!

その後は、BBQで懇親会\(^o^)/



おやおや!!物欲しげに眺める猫・・・・・
肉を投げると、さっとくわえて物陰に、
そしてまたじ~っと、眺める赤猫でした(;一_一)
  

Posted by おいまつ商店  at 10:23Comments(0)

2014年04月11日

鯉のぼり


近くの保育園の屋上で、気持ちよく鯉が泳いでいます。


老松商店の店頭にも鯉が、ぶら下がっています(*^_^*)


こうすると、気持ちよく泳いでいるように


・・・・・・・・観えませんね(;一_一)  

Posted by おいまつ商店  at 16:10Comments(6)

2014年04月09日

イルカマリンワールドのスタッフさんご来店(^^♪



昨日、イルカマリンワールドさんのスターさんと松本さんに、ご来店いただきました。
イルカマリンワールドさんのアイドルで、全国に1千万人のファンがいる「にゃん太郎」
の話で盛り上がりました(=^・^=)

維新の蔵のチーズケーキもお土産にいただきました。
ありがとうございましたm(__)m  

Posted by おいまつ商店  at 14:35Comments(4)かたらんなブロガーさん

2014年04月07日

苺羊羮



いただいていた白餡を使って

苺羊羮を作りました。

苺の香りも良く、

甘さ控えめでおいしくできました。>^_^<  

Posted by おいまつ商店  at 20:05Comments(12)食べ物

2014年04月07日

手野・城河原界隈

手野小学校近くの田んぼに、賑やかな場所が・・・











中央には、水槽があるんですが、

金魚が泳いでいます。

その金魚を釣ってるのが、

くまモンです。









そして、城河原小学校近くの芝桜。





今、満開です。
  

Posted by おいまつ商店  at 17:52Comments(4)天草の風景

2014年04月06日

志岐麟泉公のお祭り



戦国時代から安土桃山時代、この地をおさめていた武将、志岐麟泉公が祀られている麟泉神社で、お祭りが行なわれていました‼︎
このお祭りは、毎年、桜の花の下で行なわれるのですが、今年は桜は、散ってしまっていました(^_^;)  

Posted by おいまつ商店  at 20:59Comments(0)

2014年04月05日

Happy Birthday

3月24日 22歳の誕生日を迎えた娘が、

誕生日を祝ってもらいに帰省してきました。

偶然にも娘の誕生日はMONさんと同じ日。

これも、何かのご縁です・・・

ケーキは先日のブログを観て「ぐらん・じゅてさん」にお願いしました。



一輪一輪丁寧に仕上げられたバラの花から

真心が伝わります。

その様子はこちら

ケーキを切り分け、バラの花の部分はもちろん今日の主役に・・・

すると、私達のケーキにも2輪の花と葉っぱを乗せてくれました。

じゅてさん、素敵なケーキをありがとうございました。



そして、じぃーちゃんとばぁーちゃんからは、


刺身と


ばぁーちゃんが獲ったウニのプレゼント。



刺身にウニをたっぷり乗せ、食べてました。

じぃーちゃんとばぁーちゃん、ありがとうございました。


たくさんの愛情に包まれ、

娘も22歳の誕生日を迎える事ができました。

心から感謝いたします。
  

Posted by おいまつ商店  at 22:58Comments(12)日常

2014年04月04日

新人さん

春は、別れの季節とともに、出会いの季節です。
老松商店店頭に、新人さんが仲間入りしました。








よろしくお願いします*\(^o^)/*  

Posted by おいまつ商店  at 17:20Comments(6)日常

2014年04月02日

がんばります!!

私(嫁)の実家からツワを貰ってきました。

庭にたくさん生えてました。



さて、いつ剥き終わるのでしょうか。

誰か、加勢して~~  

Posted by おいまつ商店  at 21:31Comments(6)食べ物