熊本県・天草の酒 老松商店>日常>お参りしておけば・・・
2014年04月21日
お参りしておけば・・・

タイトルとは関係ありませんが、
昨年の夏の暑さに耐え、1輪だけ咲いたクリスマスローズの花です。
私(嫁)の実家に帰る途中、男女2体のお地蔵さまを祀った祠があります。
一昨年の暮れ、父の手術の日に何気なく立ち寄り
そのお地蔵さんに手術の無事をお願いしました。
その日を境に、実家からの帰りには必ず
そのお地蔵さまに両親の健康を願いお参りするようになりました。
先週の土曜日、いつものようにお地蔵さまの所を通りかかりました。
お地蔵さまの側はバス停になっていて、あいにくその日はバスが止まっていました。
天気も悪かったので「今日はお参りはいいか・・・」と素通りしてしまいました。
そして、今日。
急用で再び実家に帰りました。
すると、母が痛々しい姿に・・・
滑って左眉の所を強打したそうです。
まるで、目にパンチを受けたようでした。
怪我をしたのが土曜日の夜中・・・
やっぱり、ちゃんとお参りをすれば良かったと後悔しております。
母も「歳とればこがんなるとやろか・・・」と少しショック気味。
これくらいで済んだ・・・といい方に考えようと思いますが・・・
今日は、先日の分までお参りしてきました。
早く良くなられると良いですね(^.^)/~~~
私の母も来月で91歳です\(^o^)/
毎日自分なりに努力して頑張っていますよ( ^)o(^ )
お参りはほんとに大切❤だと思いますよ(^^♪
お墓まいり・・・私も欠かさずに行ってますよ(*^_^*)
そんなときって後で後悔することが多いですよ
お大事に
歳とると、怪我する確率がアップすることは確かだと思います。
お母さん、早く良くなるようにお願いしましょう^_^;
お母様、痛々しいですね
先日久々、お墓詣りに行きました
まいったあとは気持ちが晴れやかになるんですよね
親戚のお墓もまいらせてもらってます
もし、自分のところだけまいると・・・
御加護が受けられないかもしれませんね(笑)
おまいり大切だと再認識しました
お大事なさってください
おいまつさんが、お参りしなかったからではなく、
日頃おいまつさんがお参りしてたので これだけで済んだのではないでしょうか?
お地蔵さんに願かけた時は、結果がどうだろうとお礼、報告はしないと
縁が切れませんので お参りしてくださいね。
ありがとうございます。
私も最初見た時ビックリしました。
本人が一番ショックだったと思いますが・・・
お母様お元気ですね。
私の母は、最近気持ちが後退気味なんです。
セカンドライフさんのお母様を見習ってほしいくらいです。
ありがとうございます。
初めて目の周りが青い母を観た時は、
「何ばしよったと・・・」とつい言ってしまいましたが、
後で後悔しました。
もうしばらく、青いままだと思います。
私もそうですが、あり得ない怪我をよくします。
歳をとって来ると、5mmの段差でさえ
つまづきの原因になるそうですね。
母が怪我をした翌日は日曜日でしたが、
かかりつけの病院で治療をしてくださいましたので、
幸いでした。
先日は、ごちそうさまでした。
私達が美味しいうどんを食べている時に、
実家では大変なことになってたなんて・・・
お墓にもお地蔵さまにも感謝の気持ちを込めて、
お参りしなければなりませんね。
ありがとうございます。
少し、眉の所を切ったので、腫れはなかったみたいです。
でも、あと数センチ打ちどころが悪かったら・・・
と思うとゾッとしました。
帰省するときには必ず、お地蔵さまにお参りします。