2015年04月29日

これは御利益がもらえるかも・・・・・


天草苓北町では、5月16日(土)17日(日)「天草れいほく御利益巡り」

開催されます。


富岡稲荷神社

この稲荷神社は、天草島原の乱後、城主になった山崎甲斐守家治が、

五穀豊穣、商売繁盛、火除けの神様として、1638年頃に造ったといわれています。

初午祭の時には、長崎から伝わった「蛇踊り」「こっこでしょ」が奉納され、親戚や知人、商売関係者等

多くの参拝者が集まる事から縁結びの場と知られることになったそうです。



塞埜神社(さいの神社)

塞埜神は、悪疫、悪病、悪魔が村に侵入するのを防ぐために祀られた道祖神で、水田の水漏れや

風を塞ぐ神としても祀られたそうです。

その塞ぐという意味から転じて、男性の性器をシンボルとするようになり、「性神」として崇められ、

子宝の神様、腰、下肢、性病等に霊験があると言われ、戦前には、関東関西を始め、九州各地から

信者が集まったそうです。



おっぱい岩

地殻変動や風化、波による浸食によって、自然のいたずらで、偶然おっぱいの形になったものですが、

地元では、雲仙普賢岳の噴火で、飛んできたもので、この岩を触るとおっぱいが大きくなる、乳の出が良くなる、

更には、良縁や子宝に恵まれると言われています。

結ぶ「富岡稲荷神社」 授かる「塞埜神社」 育む「おっぱい岩」を

ガイド付きのマイクロバスで巡って御利益をいただこうという企画が「天草れいほく 御利益巡り」です。



集合場所 苓北町物産館

9:00から受付開始で

10:00と13:15にマイクロバスは、出発します。

参加費は、500円(中学生以上)小人は無料

所要時間約2時間15分です。

お問い合せは、苓北町商工会 0969-37-1244
土、日は、   町観光協会   0969-37-1136
                         までお願いします。

strong>  


Posted by おいまつ商店  at 18:08Comments(2)イベント