熊本県・天草の酒 老松商店> >煙霧消毒
2012年08月21日
煙霧消毒

19日の日曜日、朝7:30から紺屋町地区の
煙霧消毒がありました。
6月〜8月に月に一度、各家庭の害虫を
退治します。
害虫退治が終わったら、今月が最後の消毒なので、
朝からビールでアルコール消毒をします。

つまみは、新鮮な鯖の刺身です。

そして、最後に明月の大盛りチャンポンでした。
ビールを飲んだ後の大盛りは、さすがに重かった(^◇^;)
Posted by おいまつ商店
at 16:26
│Comments(10)
明月のチャンポン大好きです〜見たら食べたくなりましたぁo(><)o
鶏出汁であっさりしてて美味しいですよね!
bierの後でも断然いけます(^^♪
あっ大盛り無理でした(@_@。
大盛りチャンポン、おいしそうです。そろそろ夜食にいいかも(^O^)
こんにちは。
よくおわかりで(笑)
こんにちは。
朝からのアルコール消毒は、最高ですよ。
その後は、気持ちよくお昼寝タイムで~す^^
こんにちは。
子供の頃からよく食べていました。
こんなに有名になるとは、思ってもいませんでした。
大盛り初めて食べましたが腹にたまりました(^^)/
こんにちは。
私は、毎晩ビールと焼酎でお腹の中を消毒
していますので、健康そのものです(笑)
こんにちは。
それもありますが、煙霧消毒の液が体の中に
溜まらないように、ビールを飲んで洗い流す
意味もあります(笑)