熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>新米です
2012年10月18日
新米です

佐伊津のおじさんから毎年貰う新米です。

佐伊津の水は、延命地蔵さんにお水を汲みに行かれる方もいらっしゃると思いますが、
とても美味しいですよね。
その水と、ぼかし(EM)などの肥料で丹精込めて作られる新米です。
モチモチとして風味が良く、おじさんの作った米は他のどの米よりおいしいんです。
今の時期おじさんの家を訪ねると、座敷に精米され袋詰めされた米がいくつも並んでます。
何十か所にも配られるんです。
私を含め、おじさんの米を楽しみに待ってる方がたくさんいると思います。
今年も、おいしいお米をありがとうございました。いただきます。
お礼に、

おじさんの好きな芋焼酎「明るい農村」と

芋焼酎「百姓百作 大地の夢」を持って行きました。
お酒のネーミングにも喜ばれたことでしょうね(^v^)
延命地蔵お参り行った事あります。
おじさん喜ばれたでしょうね、何より気持ちがうれしいですよね(^^)
わざわざ配達すみませんm(__)m
うちには、大根を間引いた小菜の漬物がありますが一緒に食べるとさぞおいしいでしょうね(^-^)
佐伊津は、水がおいしいので毎年の新米が楽しみです。
芋焼酎のネーミングは、おじさんも気に入っとらすです。
こがんことせんちゃ良かったとに・・・と叔母から言われましたが、
私(嫁)の実家も米を作ってたことがあるだけに、
大変さもわかるので、しばらくはゆっくり焼酎でも飲んで
休んでほしかとですけど、今度はわらでしめ縄づくりばさすとです。
昨日はお世話になりました。
コーヒーまでごちそうになって、ありがとうございました。
新米、モチモチしておいしかですよね。
1つぶも残さず感謝していただきたいと思います。
新米と間引き菜の漬物は最高の組み合わせ、
間違えなくおいしかです。
ごはん 何杯でもいけそうです。