熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>簡単 大根の漬物

2012年12月08日

簡単 大根の漬物

私(嫁)の実家から大根を貰いました。

大根をたくさんいただいた時によく作る、即席漬けをご紹介します。

冷蔵庫に保管しておけば、数日間楽しめますよ。

 

大根の即席漬け その壱
簡単 大根の漬物

材 料  大  根:大1/3本
      砂  糖:40g
      しょうゆ:40cc
      酢   :15cc
      梅干し :10個
      刻みこんぶ
      たかの爪  
 
作り方  皮をむいた大根をいちょう切りにして、調味液に漬けます。
      時々混ぜながら、漬けこんで4~5時間くらいから食べられます。
      梅干しも酸味と辛みが抜けて、食べやすくなります。

大根の即席漬け その弐
簡単 大根の漬物


材 料  大 根:  1kg
      酢   :110cc
      砂 糖:180g
      みりん: 70cc
      塩   : 30g
      刻みこんぶ
 
作り方  同じく、皮をむいた大根をいちょう切りにして、調味液に漬けます。
      時々混ぜながら、漬けこんで4~5時間くらいから食べられます。
      今回は、柚子風味の漬物にしました。
      酢の分量は柚子のしぼり汁と穀物酢を合わせたもの、柚子の皮のせん切りも混ぜました。
     

主人曰く、お酒のおつまみにも良いそうです。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 21:13 │Comments(12)食べ物

COMMENT
美味しそうですね^^
分量からすると、少し甘あんばいのレシピでしょうか??
特にその弐、酢の物好きの私にはたまらないかもです^^
素敵なレシピありがとうございます(*^_^*)
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2012年12月08日 21:28
居酒屋さんみたいで~す(^-^)美味しい大根の即席漬けですね(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2012年12月08日 22:44
裏の畑に大根が・・・
このレシピで私も作ってみます!
明日は、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by まむ at 2012年12月08日 23:16
梅干しもたくさん余ってるので今度作ってみます♪ご飯がすすみそう(*^^*)
Posted by 智やん at 2012年12月09日 09:25
うちの畑に、たくさんの大根(´∀`)
漬けるしかないですNe(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2012年12月09日 09:42
ぐらん・じゅてさん
そうですね、2品とも甘めの漬物です。
その弐の調味料の分量が微妙な所なんですが、
たかの爪を入れてもおいしいです。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 10:10
セカンドライフさん
調味料に漬けるだけなのでかんたんです。
多めに作っておくと、何日かはおかずの心配もいりません。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 10:13
智やんさん
おいしいので、ついつい胸やけがするくらい食べてしまいます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 10:15
まっちゃんさん
大根は、煮ても漬け物にしてもおいしいですよね。
私も一度にたくさん作って、ご近所や友達に配ってます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 10:19
まむさん
簡単なので、是非作ってみてください。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 10:21
器もいいですねー。大根、味が浸み込んでいて美味しそうです!
ゆず買って来なくっちゃ^^
大根の変わりにかぶでは、どんなだろう??
その弐の方はいいかもね^^
Posted by かみきり虫 at 2012年12月09日 18:17
かみきり虫さん
器は、上が内田皿山さん、下が夢幻窯さん、
どちらも苓北の窯元さんです。
かぶもその弐の様に漬けたらおいしいと思いますよ。
柚子を入れて正解でした。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月09日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。