熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>和菓子DE Xmas
2012年12月12日
和菓子DE Xmas
苓北町富岡にあるお菓子屋さん 黒瀬製菓舗さんのクリスマスの和菓子です。
毎年少しずつデザインが変わり、私達もとても楽しみです。
偶然、今年は今日から作り始められたということで、ラッキーでした。
サンタクロース

真っ赤なお鼻のトナカイ 餅菓子です。

クリスマスリース

クリスマスツリー

聖夜

どのお菓子もかわいかでしょう。
クリスマスのお菓子 私達は見るだけ。冷凍で娘に送ります。
私達は・・・

柚子の香りがとっても良い「柚子まんじゅう」と
ソフトタイプのダックワーズ「さっくりワーズ」を食べました。
黒瀬製菓舗さんは、老松商店から富岡方面に1~2分です。
苓北にお越しの際は、是非覗いてみてください。(*^^)v
毎年少しずつデザインが変わり、私達もとても楽しみです。

偶然、今年は今日から作り始められたということで、ラッキーでした。

サンタクロース

真っ赤なお鼻のトナカイ 餅菓子です。

クリスマスリース

クリスマスツリー

聖夜

どのお菓子もかわいかでしょう。
クリスマスのお菓子 私達は見るだけ。冷凍で娘に送ります。
私達は・・・

柚子の香りがとっても良い「柚子まんじゅう」と
ソフトタイプのダックワーズ「さっくりワーズ」を食べました。
黒瀬製菓舗さんは、老松商店から富岡方面に1~2分です。
苓北にお越しの際は、是非覗いてみてください。(*^^)v
天草でも作ってらっしゃるお店があるんですね。
どれも綺麗で食べるのもったいない感じがします。
きれいですね。
ほんと、食べるのもったいない感じ。
こちらの3代目は東京で修業されて、
今も川尻のお菓子職人さん達と勉強されてるみたいです。
テレビにもよく出られていて、
ワッゲンオッゲンの苓北ロケの時は、
杉田かおるさんも来店されたみたいです。
どれもきれいなんですが、特にサンタさんを食べる時、躊躇します。
数年前からお店で出されてるんですが、
きれいで手の込んだお菓子ばかりなので、
2口(私は1口かも・・・)で食べるのがもったいないんですよね。
毎年デザインが違うので、必ず写真を撮ります。
やはり勉強されてるんですね!納得です!
一度は、行ってみたい和菓子屋さんですね^^
繊細な手仕事は、まむさんと共通するものがあると思います。
是非一度行かれてみてください。