熊本県・天草の酒 老松商店>日常>原鈑さんありがとうございました
2013年02月24日
原鈑さんありがとうございました
今日、高浜からお客様がご来店されました。
皆さんご存じのとおり、下田⇔高浜は、がけ崩れのため国道の通行ができません。
わざわざ、山道の迂回路を通って来て下さいました。

毎日、休まず手招きをしてくれるこの方のおかげなのか、

それとも、この方の・・・
いいえ、
おいまつ商店をご紹介して下さったのは、
なんと、あのあの原鈑さん でした。
かたらんなの枠を超えて、新しいお客様と出合うことができました。
今日から、楠浦方面に足を向けて眠れません。
ほんとに、ほんとに ありがとうございました。
皆さんご存じのとおり、下田⇔高浜は、がけ崩れのため国道の通行ができません。
わざわざ、山道の迂回路を通って来て下さいました。

毎日、休まず手招きをしてくれるこの方のおかげなのか、

それとも、この方の・・・
いいえ、
おいまつ商店をご紹介して下さったのは、
なんと、あのあの原鈑さん でした。
かたらんなの枠を超えて、新しいお客様と出合うことができました。
今日から、楠浦方面に足を向けて眠れません。
ほんとに、ほんとに ありがとうございました。
あの方かな、それとも・・・・・・どなただろ??
どちらの方にせよ、こちらもありがたい事です~~\(^o^)/
教えて頂き、ありがとうございました~
場合がありますが、思わぬ人の紹介だったりします(●⌒∇⌒●)
今日は、ありがとうございました。
お客様は、うちから本渡の職場に向かわれました。
先日のアイスワインのことを話されていましたよ。
〇〇さんの紹介で・・・と言われると、
とてもうれしいですよね。
仕事の励みになります。
ありがたいです。
慈恵病院に勤めていたそうで、おいまつ商店さんを知っていました。
美味しいワインがあるよと、MONさんと一緒にお勧めしました。
ご紹介いただいて、ありがとうございました。
主人は、お見かけした事があったそうです。
わざわざ、迂回までしてご来店いただいて、
ほんとに、感謝しています。
こういう時に天草の不便さを感じますね。でも、それが天草かも・・・
原板さんは、ほんと良い方のようですね。私もいつかお会いせねば。
私も実家は楠浦に近いので・・・(^o^)
3月には片側通行できるそうですが、
崖の下で信号待ちするのも勇気がいりそうです。
原鈑さんご夫婦とてもゆかいで良い方ですよ。