熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>初みな

2013年03月06日

初みな


今年の初物、小型の巻き貝みなをいただきました\(^o^)/
毎年、春から夏の間は、沢山海産物をいただいて助かります(^O^)


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 18:36 │Comments(12)食べ物

COMMENT
いただきものは嬉しいですよねぇ♪♪(笑)
今日、お店の前を通りました!!
長男に何かあったら老松商店へと説明しときました。(爆)(#^.^#)
Posted by 天てん at 2013年03月06日 18:39
うちも旦那がたまにみなひろいに行くのでのさってます(爆)酒のつまみに、甘辛く煮て食べてます(*^^*)
Posted by 智やん at 2013年03月06日 18:51
なつかしい苓北にいた頃は良く取りにいってました。
つまようじでとるのは面白いです。
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年03月06日 20:19
みなは、うまかですね(●^o^●)
牛深ではこのみなは、真ミナといいます。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年03月06日 20:51
1人で行っても、みなひろい・・・・
・・・・・・・オチャヅケガウマイヨ(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸オリャァァァァァ!!!
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年03月06日 21:16
みなは昔むか~し(笑)よく採りに行ってましたよ(*^。^*)美味しいですよね(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2013年03月06日 22:07
天てんさん

こんにちは。

何もないですけど、寄って行けば
よかったのに・・・・・(*^。^*)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 10:46
智やんさん

こんにちは。

甘辛く煮たみなは、食べたことありません。
美味しそうですね\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 10:48
RYUセレクトさん

こんにちは。

昔は、針で取っていました。
今は、爪楊枝で取っていますが、
取りにくいみなの時は、何本も爪楊枝を
折ってしまいます(^◇^)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 10:53
一升瓶さん

こんにちは。
みなは、食いだせば止まりませんね。
よか焼酎のあてになります(^O^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 10:55
原鈑さん

こんにちは。

お茶漬け、今度食べてみます。
暑くなってくると、原鈑さんの寒いギャグが
必要になって来ますよ・・・・・(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 10:58
セカンドライフさん

こんにちは。

老松商店は、海まで歩いて2,3分で着くので
手軽に潮が引いた時は、みなを採りに行っていました(^O^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月07日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。