熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>野菜づくし

2013年03月08日

野菜づくし

昨日・今日と、たくさんの野菜をいただきました。

野菜が傷まないうちに、日持ちのする常備菜を作りました。


カリフラワー(はなかんらんとも言う)のきんぴら。
野菜づくし
小房に切り分けたカリフラワーを炒めると、軸がモチモチと、そして甘くなります。


サラダ玉ねぎの甘酢炒めカレー風味
野菜づくし
サラダ玉ねぎをシャキシャキ感を残して炒め、甘酢とカレー粉で味付けします。
冷めても、おいしいのでたくさん作って冷蔵庫にストックしときます。
これは、玉ねぎ嫌いの娘も食べます。


セロリの漬け物(風)
野菜づくし
セロリをさっと湯通しして、塩・こしょう・酢・砂糖(酸味が苦手なら)・ごま油で味付けします。
鮮やかなみどり色も今日まで。酢が入ってるので明日以降は若干色が変色します。
湯通しは、セロリのにおい消しのためです。


セロリの葉の佃煮
野菜づくし
ザクザク切ったセロリの葉に、
しょうゆ・砂糖・酒・みりん・酢・じゃこ(かつおぶし)を入れて汁けがなくなるまで煮ます。
酢はセロリのにおい消しと日持ちを良くします。

しばらくは、冷蔵庫も賑やかです。




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 19:22 │Comments(12)食べ物

COMMENT
スゴーイ( ̄0 ̄;何でも作れるからうらやましい♪
セロリの色の鮮やかさにはビックリしました( 〃▽〃)
Posted by 智やん at 2013年03月08日 19:43
ヘルシー~♪
はなかんらんも、玉ねぎも大好きですが・
セロリは苦手かな?
家も今夜はヘルシーでいきました(笑)
Posted by こねこ at 2013年03月08日 19:50
ホント野菜づくしですね!!\(◎o◎)/
はなかんだん(笑)をきんぴらにするんですね。美味しそう!!
Posted by 天てん天てん at 2013年03月08日 20:50
居酒屋おいまつ商店ですね(笑)お皿から盛り合わせからとても素敵ですよ(^^♪
Posted by セカンドライフ at 2013年03月08日 21:02
うわ~☆美味しいでしょうね~
全部食べてみたいです^^
お見事です(*´▽`*)
セロリの色がすごく鮮やかですね~☆
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2013年03月08日 21:22
数々のお品が、さすがですね(⌒‐⌒)
Posted by やっぱり太陽 at 2013年03月08日 22:45
智やんさん
セロリ、そう言えばものすごくきれいに写ってますね。
一晩置くと、茶色っぽくなります。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:29
こねこさん
セロリは好き嫌いがはっきりしますよね。
セロリは、「あんたセロリ食べきる・・・」と確認してからくださいました。
しばらくは、調理が楽です。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:33
天てんさん
私(嫁)の料理の師匠は、佐伊津の叔母です。
はなかんだんのきんぴらも叔母から教えてもらいました。
ただ、茹でて食べるか、天ぷらにして食べるくらいだったので、
教えてもらった時はビックリしましたが、
意外とおいしいです。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:40
セカンドライフさん
ありがとうございます。
ほんと、居酒屋メニューみたいですね。
皿は、内田皿山で買ったものなんですが、
もったいなくて使わずに食器棚に入れてました。
ブログ用にちょうどいいお皿です。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:46
ぐらん・じゅてさん
どれも簡単なものばかりです。
良く言えば素材を生かした料理・・・(笑)
私のオリジナルは、玉ねぎだけです。
あとは、作り方を教えていただいた物ばかりです。
セロリは、お湯にくぐらせるととても鮮やかな色になりますね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:53
やっぱり太陽さん
ありがとうございます。
実は、料理を作りたい日と作りたくない日の差が
ものすごく激しいんですよ。
今日は、やる気スイッチONの日でした。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月08日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。