熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>大きなこしょうみな
2013年05月26日
大きなこしょうみな

こしょうみなをいただきました。
その中に、大きなこしょうみなが、
いくつか入っていました。

左のみなが、普通サイズです。
私もこんな大きなサイズは初めて見ました。
潮時には、沢山の海の幸をいただきます\(^o^)/
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ビールに良く合うんですね
専門に採りに出かけた事もありますよ(^^)v
うちの旦那も「このみなが一番うまい」って言ってました(*^^*)
おはようございます。
ちょっとぴりっとして、これ美味しいですよね!!
もちろんビールのつまみに食べました(*^。^*)
おはようございます。
本当は、にしみなというようですが、食べたあとに
ぴりっと辛いような味が残るので、こしょうみな
ともいうようです。
こんにちは。
昨日は、かなり潮が沖まで干いていたので、
この大きいのは採れたようです。
普通サイズは、どこにもいますよ\(^o^)/
こんにちは。
残念ながら、食べてしまいました。
氷もコップもいりません、森伊蔵だけで
いいですよ(笑)