熊本県・天草の酒 老松商店> >七夕in大江
2013年07月03日
七夕in大江

昨日、﨑津回りで牛深へ・・・
大江を通りかかると七夕飾りが風になびいてました。
奥の建物は、今年から天草小学校に統合された大江小学校です。

Posted by おいまつ商店
at 20:09
│Comments(6)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
願い事が叶うといいですね。
でも、今日の午後は雨風が強かったですから
大丈夫だったでしょうか?心配ですね^^;
大江地区がそんな事になっていたなんて全然知りませんでしたヽ(;▽;)ノ
妹さんからも聞いてないよ~
子供さんたちが飾られたのですか?(*^。^*)
私(嫁)もついつい車を止めて写真を撮ってしまいました。
昨日は、雨風が強かったので心配です・・・
最近実家へは大江経由で帰る事が多いんですが、
この飾りは毎年恒例なんでしょうかね。
癒されます・・・(*^。^*)
偶然通りかかったら七夕飾りを見つけました。
子供さんたちが飾られたのか、
地区の大人の人達が飾られたのかわかりませんが、
季節を感じられてステキですよね。(*^_^*)