熊本県・天草の酒 老松商店>日常>店内がにぎやかに

2013年08月28日

店内がにぎやかに

店内がにぎやかに

老松商店の店内が少し賑やかになりました。

店内がにぎやかに

Tおばあちゃんからいただいた折り紙くす玉です。

店内がにぎやかに

店内がにぎやかに

私(嫁)は、1ついただいて帰るつもりが、

「いっぱい持って帰れな、また作ればよかとやけん」といってくださったので、

遠慮なくいただいてきました。

1つ作るのに1日かかるのもあるとか。

折り方の本をお持ちじゃないので、見本に残しているパーツを見ながら折られています。

なので、設計図はすべておばあちゃんの頭の中です。すごい!!

そして、折り方も丁寧です。

Tおばあちゃん、いつまでも元気で折り紙を折り続けてくださいね。

ありがとうございます。大切にします。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
父の日のプレゼント
お雛様
バレンタインプレゼント
今年の娘からの誕生日プレゼント
今年もよろしくお願いします
娘からの誕生日プレゼント
同じカテゴリー(日常)の記事
 父の日のプレゼント (2023-06-18 18:14)
 お雛様 (2022-02-23 16:44)
 バレンタインプレゼント (2022-02-15 18:57)
 今年の娘からの誕生日プレゼント (2022-01-30 15:04)
 今年もよろしくお願いします (2022-01-05 20:24)
 娘からの誕生日プレゼント (2021-01-24 19:34)

Posted by おいまつ商店  at 23:13 │Comments(6)日常

COMMENT
うわ~~なんてきれいなんだろう
色合いも素敵ですね。
指先使っているとぼけないそうだから長生きしてほしいですね。
Posted by RYUーセレクト at 2013年08月29日 08:57
私も母から教えてもらった作り方知ってますがひとつだけですね(^-^;子供の頃はまって作ってました♪懐かしいなあ(*^^*)
Posted by 智やん at 2013年08月29日 09:44
すごいですね!!!
花がたくさんくっついてるみたいで可愛いです☆ Jr.
Posted by すまポケすまポケ at 2013年08月29日 14:35
RYUセレクトさん
おばあちゃんは、手にしびれがあるんですが、
折り紙を折るとしびれも忘れるそうです。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年08月29日 18:05
智やんさん
くす玉にも色々折り方があるみたいですね。
複雑な折り方なのにすごいです。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年08月29日 18:11
すまポケさん
そうですね。
手の込んだものばかりいただいて、
感謝です。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年08月29日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。