熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>みつばちさん ありがとう

2013年09月10日

みつばちさん ありがとう

みつばちさん ありがとう

毎日、トーストにたっぷり塗って食べていた蜂蜜

残りわずかになりました。

先日観ていたテレビ番組で、日本蜜蜂のはちみつが、500g 2,800円と紹介されました。

この蜂蜜は1kgあったので、1本で5,600円face08

何も知らず、毎日贅沢に食べていました。

この蜂蜜のおかげで、夏バテもせず元気に過ごせたかもしれません。

みつばちさん ありがとう。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 20:45 │Comments(6)食べ物

COMMENT
私が従兄弟の屋根替えに手伝い行ったところ
屋根裏に洗面たらい2個分ぐらいの巣がありましたよ
天井から 蜜がぼたぼた落ちていたと言ってましたね
私の友人が50Cm角を 一万円で買ったことを思い出しました
15.6年前の話ですけど
Posted by 民宿大漁丸 at 2013年09月11日 09:09
蜂蜜おいしいですよね 私はよく料理に使います。
最近では日本製を探すのにひと苦労・・・
Posted by 鯛公望 at 2013年09月11日 09:47
民宿大漁丸さん
タライ2個分とは大きな巣でしたね。
貴重な蜂蜜、採取場所は鎮道寺の老松家の納骨堂の中。
最初は食べるのをためらいました・・・
一度巣ごとかじってみたいです。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月11日 18:16
鯛公望さん
日本製のはちみつ、貴重なんですね。
価値も知らず贅沢に食べてしまいました。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月11日 18:17
きのうのニュースではどこかの野球場にミツバチの大群が一時的に
フェンスに集まって子供達が刺されたりしないように、と駆除されていましたね。こんな貴重な密をくれるのに殺虫剤で駆除されていたのを見てなんだかかわいそうでした。
あの場合しかたがなかったのでしょうね。
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2013年09月12日 14:40
ムクちゃんさん
蜂の巣の採取に主人が立ち会いましたが、
攻撃もなくおとなしかったといってました。
子供たちの安全を考えると仕方なかったんでしょうね。
専門家に処理してもらえたらよかったですね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月12日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。