熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>田口みそ・糀店さん
2013年09月13日
田口みそ・糀店さん

最近、食べ物の話題ばかりですね、老松商店は・・・
先日スターさんがご紹介されていた「田口みそ・糀店」さんへ行ってきました。
寄せ豆腐。
大豆の香りと甘みを堪能いたしました。
商品の「旦那様」の正体はわかったんですが、
なぜ、旦那様なのかは聞いて来なかったんですよ。
また、買いに行かなくては・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
寄せ豆腐が食べたいRYUで~す
開店のお祝いに、サンドアートをプレゼントしようかと思ってますが、まだまだ先になりそうです(笑)
絹ごし豆腐もおいしかったです(*^^*)
お豆腐美味しそうですね
甘酒の旗には気づきませんでした。
寄せ豆腐、塩で食べました。
おいしかったですよ。(^_^)/
お店の方とお知合いなんですね。
サンドアートのプレゼント、喜ばれると思いますよ。
実は私(嫁)サンドアートにものすごく興味があります。(^_^)/
苓北にいらっしゃったんですか?
豆腐もいろいろ種類を作られてるんですね。
寄せ豆腐、1日10個限定だそうですよ。
次回はGETできたらいいですね(^_^)/
おいしい豆腐でしたよ。
機会があったら是非・・・(*^。^*)
旦那様、味噌だという事はわかりました。
そう言えば「ごていしゅ」って味噌ありますよね。
今度名前の由来を聞きに立ち寄りたいと思います。(^_^)/
お店にはどなたがおられるのでしょう?
お友達なんですよ(^-^)
50代のご夫婦だったら奥さんは同級生、ダンナは幼なじみです(^^)
これからも、宜しくお願いします(笑)
今日もお店の前を通りましたが、
若い女性のかたでしたよ。
今日は、赤ちゃんをおんぶされてるように見えましたが・・・
娘さんかお嫁さんでしょうか。
行きも帰りもお店の前に車が停まってましたよ。>^_^<