熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>大分みやげ

2013年09月28日

大分みやげ

大分みやげ

大分を満喫した主人のお土産は「吉四六漬」。

大分みやげ

チョロギの梅酢漬けがよかった・・・と文句を言いながら、

おいしくいただきました。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 19:53 │Comments(4)食べ物

COMMENT
男の人のおみやげって素朴ですね
Posted by RYU at 2013年09月28日 20:32
おかえりなさいまし
日田にも行かれたそうで^_^
きっちょむ漬、同じものをお土産にしたことあります(笑)
チョロギの梅酢漬が気になります
美味しいんですか?
Posted by よっちゃん at 2013年09月28日 22:16
RYUさん
この漬物ひとつだけ買って帰って来ました。
カボスのお菓子とか期待してましたが・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月29日 00:08
よっちゃんさん
チョロギの食感は大根みたいですが、
形が巻き貝みたいでかわいいんですよ。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年09月29日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。