熊本県・天草の酒 老松商店>天草の風景>点灯

2013年10月03日

点灯



今年も苓北町志岐平野の風物詩、レタスの防蛾灯が点灯しました。
まだ少ないですが、10月後半になるとこの防蛾灯が、各畑で点灯
され、志岐平野は幻想的な雰囲気に包まれます\(^o^)/


タグ :防蛾灯

同じカテゴリー(天草の風景)の記事画像
天空の鳥居
天草大陶磁器展
おっぱい岩に鳥居が・・・・
志岐ダム
菖蒲
似合うかしら(=^x^=)
同じカテゴリー(天草の風景)の記事
 天空の鳥居 (2024-01-02 11:50)
 天草大陶磁器展 (2022-11-04 19:02)
 おっぱい岩に鳥居が・・・・ (2019-10-05 17:23)
 志岐ダム (2019-06-11 11:34)
 菖蒲 (2019-04-23 16:02)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)

Posted by おいまつ商店  at 16:33 │Comments(18)天草の風景

COMMENT
苓北のレタスは、うまかですもんね。私しゃレタスの味噌汁が好きですが、東京生まれ東京育ちの妻には理解されません(ー ー;)
Posted by fan2よこた at 2013年10月03日 17:15
苓北のレタスは特別おいしいですもんね\(^o^)/
とんぼ玉の体験は楠浦町の運動会で残念ながら
行けません・・・・(>_<)
Posted by MON at 2013年10月03日 18:01
灯りが いっぱいの光景 目に浮かぶようです
綺麗でしょうね もしかして この光景を
視に行く人も 多いのでは ┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさとふるさと at 2013年10月03日 18:09
虫を引き寄せて、電撃する「誘蛾灯」と
「防蛾灯」は違うんでしょうか?

黄色い光なので、虫が嫌うのかな?
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年10月03日 18:44
苓北のレタスおいしいですよね
苓北の方に大量に頂いたときは
サンドイッチに使用してます
Posted by ヒロ(ピーターパン) at 2013年10月03日 18:48
蛾除けですか?初めて知りました。
私も味噌汁にいれますが、しゃぶしゃぶも好きです\(^o^)/
Posted by あひるちゃん at 2013年10月03日 20:51
fan2よこたさん

こんにちは。

レタスの味噌汁美味しいですね。
苓北でも昔は、レタスの味噌汁はしてなかったと思いますが
最近は、普通ですね\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 10:47
MONさん

こんにちは。

13日は、運動会ですか?
残念ですが次の機会に・・・・・
運動会ケガに気を付けて頑張って下さい(^O^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 10:50
ふるさとさん

こんにちは。

たぶん、見に来る人も増えていると
思いますよ(*^。^*)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 10:55
原田鈑金塗装さん

こんにちは。

蛾の幼虫が、夜、暗くなるとレタスを食べるので、
明るくして昼間と勘違いさせるそうです\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 10:59
ヒロさん

こんにちは。

苓北レタスもサンドイッチ使われるんですね!!
家も規格外とか、結構大量にもらう事があります\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 11:02
あひるちゃんさん

こんにちは。

蛾の幼虫の食害をなくすためだそうです。
レタしゃぶも美味しいですよね。
これは、家が発祥だと思います。
貧乏なので肉を買えず、もらったレタスでしゃぶしゃぶ
をしていたのを、誰かがまねしたのです(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 11:08
そうなると綺麗でしょうね(^^)

子供が福岡の大学に行っていた頃、夜3号線を行くと 鹿北を過ぎて県境を越えると電照菊のハウスに灯る灯りと坊蛾灯のあかりがすごく綺麗だったのを思い出します。

レタス畑の その光景もまた見せてください(*^_^*)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2013年10月04日 11:12
ムクちゃんさん

こんにちは。

わかりました。
防蛾灯で照らされた、志岐平野を
アップします(^O^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月04日 16:58
先日、東京から来られたマダム達(片寄斗史子さん達)が
天草のレタスは何故こんなに美味しいの?と・・
苓北のレタスだと宣伝しておきました^^
Posted by まむ at 2013年10月04日 22:49
これから苓北線を車で通ったらこの景色が見られますね(*^。^*)
美味しいレタスがこれから出来て行くんですね(^_-)-☆
苓北は有名ですもんね(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2013年10月04日 23:32
まむさん

こんにちは。

宣伝していただきありがとうございます。
最近の苓北レタスは、かなり美味しくなっています\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月05日 13:55
セカンドライフさん

こんにちは。

苓北の秋の風物詩になりました。
苓北のレタス畑付近の道路を走行
するとき、時々レタスが落ちています。
これも苓北ならではの光景です(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月05日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。