熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

2013年10月09日

秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

天草郡苓北町富岡 黒瀬製菓舗さんの秋のどら焼きです。

栗どら焼き・・・・秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

栗1粒ど~~んと入ってます。

ゆずどら焼き・・・秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

生地がうっすら緑色。ゆずの香りがぷ~~んとします。

南瓜どら焼き・・・秋のどら焼き 黒瀬製菓舗さん

オレンジ色の南瓜あんに大納言が・・・

どれを食べても秋・秋・秋・・・



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 23:04 │Comments(12)食べ物

COMMENT
南瓜もあるんですね(^_-)-☆食べてみたいです♪

実は今日明月さんに行って 寄らせてもらおうと思ってたんですが
急いで帰らなきゃいけなくなってお邪魔出来ませんでした(T_T)
今度ゆっくり寄らせて下さい<(_ _)>
Posted by こころこころ at 2013年10月09日 23:47
ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
ゆず味初めて食べましたが、美味しかったです。
先ほど、私もアップしようとしたのですが、2度、失敗(´Д`;)
明日にします(´∀`*)
Posted by すまポケすまポケ at 2013年10月10日 00:02
どれも美味しそうです
秋を感じますね
Posted by RYU at 2013年10月10日 08:48
ここのはどれも美味しいですよね
柿のやつ大好き(笑)
Posted by シフォン at 2013年10月10日 08:57
栗1個が丸ごと入ってるなんて・・・食べたいです(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2013年10月10日 09:09
大きな栗がはいっていますね~(^o^)
食べ応えありそう♪

柿の季節に「柿大将(ガキだいしょう)」というお菓子もありますか?
以前頂いて美味しくて(^^)
苓北のお菓子屋さんの。と聞いたので。
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2013年10月10日 16:21
こころさん
かぼちゃのあんこは珍しいですよね。
私も初めてでした。
明月チャンポンおいしかったですか?
また、時間があったらお立ち寄りください。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:15
すまポケさん
ゆずも香りがよくて美味しかったですね。
喜んでいただいて嬉しいです。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:22
RYUさん
どれもボリュームがあり、
秋を満喫しました。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:25
シフォンさん
柿"大将ですね。人気がありますよね。
TVの取材も多く、色紙がたくさん並んでます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:28
あひるちゃんさん
どら焼を切ったら栗が丸々1個だったので、
ビックリしました。
食べごたえありましたよ。(^-^)v
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:30
ムクちゃんさん
3つのどら焼を半分ずつたべて、
おなかいっぱいになりました。
柿"大将は有名ですね。
いただかれたことあるんですね。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月10日 18:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。