熊本県・天草の酒 老松商店>天草の風景>白岩崎
2012年05月08日
白岩崎

富岡海水浴場から遊歩道で少し歩いた所にある
「白岩崎」です。
ご覧のように白い岩が沢山あるので白岩崎と
呼ばれています。

岩だけではなく、周り一面が真っ白なのです。

実を言うと、この白い岩は日本一の天草陶石です。
天草陶石の白岩が海岸一帯に 突き出て白い海岸
を造っています。
また、この辺一体は熱帯系の魚類・海草類・石珊瑚類
などが豊富で、 多彩な生物を観ることができる、磯遊び
に最適な海岸です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
しろい岩の海岸いいですねぇ!!
こんにちは。
そうです天草陶石がゴロゴロしています。
磯遊びにも最適ですよ\(^_^)/
この夏、観光客が増えるかも…ですね(*^^*)
こんにちは。
観光客増えるといいんですがね
でも苓北は、宿泊するホテル、旅館が
少ないんですよね(^o^)