熊本県・天草の酒 老松商店>食べ物>お・も・て・な・し

2013年10月18日

お・も・て・な・し

お・も・て・な・し

実家に帰ると必ず出されるこの2品。

私(嫁)は、ほとんど連絡をせず実家に帰るんですが、

テーブルには必ずこのボーロが置いてあり、

そして、必ず「ヤクルト飲まん?」とすすめられ、

一通りのおもてなしを受け、帰宅します。

(時々、バナナもすすめられます。)

帰る時は、私が運転中寝ないようにとお茶も持たせてくれます。

親心、ありがたいですね。







同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
コロッケのころっ家
銀座千疋屋のケーキ
似合うかしら(=^x^=)
新鮮な鯵
7-1=6
新鮮な水イカいただきました\(^o^)/
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 コロッケのころっ家 (2022-12-15 20:59)
 銀座千疋屋のケーキ (2021-12-24 19:57)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 新鮮な鯵 (2019-02-06 15:16)
 7-1=6 (2017-12-21 17:44)
 新鮮な水イカいただきました\(^o^)/ (2016-11-13 15:49)

Posted by おいまつ商店  at 17:41 │Comments(12)食べ物

COMMENT
やっぱり 幾つになっても親は親ですね。ありがたいものです。
親心に感謝!感謝です。(≡^∇^≡)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年10月18日 17:52
これこそホントの お・も・て・な・し ですね♪
親心ありがたいです❤
Posted by こころこころ at 2013年10月18日 18:52
親孝行したい時に親は無し( ; ; )
いなくなって初めて気が付きましたよ。
私がいなくなったらそう思ってくれるのかな(笑)
忙しくても 時々顔を出せば安心なさるんでしょうね。
たくさん親孝行して下さいね(^_^)
Posted by あひるちゃん at 2013年10月18日 18:59
温かいおもてなしですねぇ♪親心が伝わりますo(^-^)o私もそんなふうにさりげなくおもてなしができる人間になりたいです。
Posted by サト at 2013年10月18日 19:20
一升瓶さん
いつも迷惑ばかりかけてますが、
ほんと、ありがたいですね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 00:09
こころさん
二人暮らしなのに、戸棚にたくさんお菓子を
ストックしてあります。
おもてなし用に・・・(^-^)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 00:21
あひるちゃんさん
県外に就職を希望してましたが、
今となっては両親の近くで良かったと思ってます。
出来る限りの親孝行したいと思います。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 00:26
サトさん
時々、お菓子を貰って帰ることもあります。
ありがたいですね。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 00:59
いなくなった今も、親の愛に包まれて生きている実感が
じんわりしみてくる、いいお話でした(*^。^*)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年10月19日 09:02
原鈑さん
親の愛を一方的に受けるだけで、
なかなか恩返しできてません。
なるべく、時間を見つけて顔を見せに行こうと思います。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 11:38
ほんとですね~♪
うらやましいです。
母を亡くしてからそういう優しさをあらためて思い出したりしています。
なかなか帰ってやれなかったことをすごく後悔しています。
できるだけ帰ってさしあげてください。顔をみるだけでいいんだと思いますよね。自分がそんな立場になってつくづくそう思います。
「親孝行したいときには親はなし」です(-_-;)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2013年10月19日 14:37
ムクちゃんさん
毎日顔を見てるとそうでもないと思うんですが、
たまに帰って両親の顔を見ると、急に老けたように感じます。
これからもなるべく帰ってあげたいと思います。
ありがとうございます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月19日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。