熊本県・天草の酒 老松商店>イベント>湯たて神事&奉納演芸

2013年10月23日

湯たて神事&奉納演芸

先週の土曜日、志岐八幡宮の境内で、秋季例大祭の
前夜祭がありました。

おごそかに神事が始まりました。


巫女さんの舞いで始まります。


禰宜さんが竹で熱湯をかきだします。


熱湯の中に笹を入れて、熱湯を周りに
ばらまきお祓いをします。


楽園珈琲さんも営業開始です。
このお二人のうしろ姿、見覚えありませんか?


志岐保育園の園児の子獅子です。
最近は、大人の獅子より色々イベントへの出演依頼
が多いような気がします\(^o^)/


この楽しそうな白塗りの彼・・・・・

氷川きよしのズンドコ節あらためジュンドコ節を熱唱!!
毎年パワーアップしてくる芸です(^^♪



とりに太鼓踊り、獅子舞を踊り餅投げで、
今年の前夜祭が終わりました。


われわれ獅子舞太鼓踊り保存会は、御夜で
これからが本番です\(◎o◎)/!



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
かはら堂さんから老松商店へ
第12回御領石竹秋宵まつり
12月になれば・・・・・
第10回天草マラソン記念大会
灯りの饗宴!!
これは御利益がもらえるかも・・・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 かはら堂さんから老松商店へ (2022-04-29 19:27)
 第12回御領石竹秋宵まつり (2016-10-25 18:35)
 12月になれば・・・・・ (2015-12-01 18:00)
 第10回天草マラソン記念大会 (2015-11-16 20:35)
 灯りの饗宴!! (2015-10-27 11:33)
 これは御利益がもらえるかも・・・・・ (2015-04-29 18:08)

Posted by おいまつ商店  at 16:15 │Comments(6)イベント

COMMENT
お疲れ様でした。
すごいお祭りですね。
見れて感動でした(^o^)
老松さんお神酒が効けてました?(笑)
Posted by MON at 2013年10月23日 16:44
おかげで良いお祭りを見ることができました。
お神酒も何度もいただきご利益がありましたo(*^▽^*)o~♪
Posted by RYU at 2013年10月23日 17:05
お疲れ様でした( ´∀`)
この後ろ姿は…w
原板さんご夫婦とRYUさんが
お祭り凄かったー!と言われていたので
来年は見てみたいです♪
Posted by IROHAのゆか♪ at 2013年10月23日 18:58
MONさん こんにちは。

遠い所ありがとうございました。

終わった後の宴会の配達が残って いるので、
残念ながらお神酒は、 毎年飲めません(T_T)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月24日 15:03
RYUさん

こんにちは。

土曜日はありがとうございました。
お神酒飲まれました?
きっと御利益がありますよ(^^♪
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月24日 15:05
ゆかさん

こんにちは。

そうです原鈑さんご夫婦とRYUさんは帽子がちょっと
写っています。
帰りに寄られたようですね!!
志岐のお祭りは春と秋あるのですが、前夜祭は
秋だけです。
来年は見に来てください(^O^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年10月24日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。