熊本県・天草の酒 老松商店>イベント>今年も雨(^_^;)
2013年11月03日
今年も雨(^_^;)
天草大陶磁器展へでかけてきました。
雨だと言うのに沢山の人ででした。



器を重ねると椿の花になるようになっています。

これも精巧に作ってあります。


上の二つ紙ではなく、陶器だそうです。
RYUさん、あひるちゃんと偶然にもお会いする事が出来ました。
かみさんは、あひるちゃんさんと初対面でした。


街中ギャラリーも見学!!

遠くから見憶えのあるお二人・・・・
原鈑さんご夫婦ともお会いできました。
原鈑さんは、なぜか笑いながら大きな声で、「まんまんあ、まんまんあ」
と唱えられていました(笑)\(◎o◎)/!
プチマルシェにもお伺いしたかったのですが、時間が2時までとは知らず
残念でした。(>_<)よく時間を見ておけばよかった(T_T)


そして、賀茂川のよっちゃんの笑顔を見てかえりました\(^o^)/
雨だと言うのに沢山の人ででした。



器を重ねると椿の花になるようになっています。

これも精巧に作ってあります。


上の二つ紙ではなく、陶器だそうです。
RYUさん、あひるちゃんと偶然にもお会いする事が出来ました。
かみさんは、あひるちゃんさんと初対面でした。


街中ギャラリーも見学!!

遠くから見憶えのあるお二人・・・・
原鈑さんご夫婦ともお会いできました。
原鈑さんは、なぜか笑いながら大きな声で、「まんまんあ、まんまんあ」
と唱えられていました(笑)\(◎o◎)/!
プチマルシェにもお伺いしたかったのですが、時間が2時までとは知らず
残念でした。(>_<)よく時間を見ておけばよかった(T_T)


そして、賀茂川のよっちゃんの笑顔を見てかえりました\(^o^)/
遠くでしたのでお声かけれませんでしたm(*- -*)mス・スイマセーン
私もお昼は賀茂川でしたよ♬
今度はゆっくり奥様とお話したいです。
天草大陶磁器展には2回ほど行ってます。
ことしは家で読書です!
さすが、記事アップお早いですね(^∇^)
お話出来て、おいまつさんご夫婦に元気をいただきました
ありがとうございます(*^◯^*)
私は最終日にしか行けそうにありません(>_<)
陶磁器展に娘を連れてったら冷や汗かきながら見なきゃいけないので。。。(笑)
アイデアで色んなお洒落な物が出来るんですね(*^_^*)
御馳走は500円ランチですか?(^_-)-☆
美味しそう(^^♪
こんにちは。
街中ギャラリーうろんころんしました。
来てらしたのですね。
会えずに残念でした(^_^;)
こんにちは。
昨年はニアミスだったんですよね。
かみさんも会えて喜んでいました(^^♪
こんにちは。
ゆっくりと読書もいいですね。
最近、本を読んでません(*^。^*)
こんにちは。
久しぶりの賀茂川さんのうどん、
美味しかったです。
なにをおっしゃいます、こちらが元気を
いただきました(^^♪
こんにちは。
家の娘も好奇心旺盛で、手に取ってみなければ
気が済まない子供でした(^_^;)
こんにちは。
この椿のお皿は、素敵だなと思いました。
ご馳走は、うどん定食と焼き肉定食ですよ\(^o^)/
こんにちは。
近所の子供達も、アンパンマン観に行くと
行っていました。
お子さん達喜ばれたでしょう!!
セキセイインコの雛見に行きたいけど、
ちょっと無理みたいです、残念です(>_<)