九州は熊本・天草のお酒を中心に古くから地元で親しまれてきた、贅沢な味と香りをお届けしている酒屋です。日々の出来事をご紹介します。 熊本県天草郡苓北町志岐58-1 TEL 0969-35-0141 http://www.oimatsusyouten.jp/
熊本県・天草の酒 老松商店ホームページ
トラブルサポート
特典満載のかたらんな プレミアムサービス
どれもつまみに最高(●^o^●)
自生してるんですか?海ですか、山ですか?
質問攻めですね(笑)
料理上手さにいつも
「すごかね~~」とスターとマツモトうなずいています(=^・^=)
“鼻はじき”ってなんですか~~??
私は、ぶりだいこん・・・食べたぁ~い(●^o^●)
去年貰ってきたおいしかったので、
初めて作ってみました。
鼻からぬける辛さがたまらんですね
(>_<)
コメントありがとうございます。m(__)m
鼻はじきは、鼻が弾けるくらいツーンと辛い
ことを表すことばだそうです。
これは、高菜のとうがたった部分です。
からし菜なんかも鼻はじきというそうですね。
鼻はじきは、茹でてしょうゆで食べたりもしますが、
これは、酢漬けにしたものです。
うちのが辛いと自慢し合うかたもいるとか・・・
うちは、酢がきついのは苦手なので甘酢に浸けました。
鼻はじきご存じなんですね。
先輩方が作る鼻はじきの酢漬けは、
辛さと酸っぱさが半端ないです。
辛みを増す調理法があるみたいです。
うちは、我が家の味に合わせて甘酢です。>^_^<