熊本県・天草の酒 老松商店> >富岡稲荷神社初午大祭
2014年03月20日
富岡稲荷神社初午大祭

3月23日(日)に天草苓北町富岡の
富岡稲荷神社で、初午大祭がおこなわれます。
この初午大祭には、各地区の演芸が奉納されます。
今年は、1区の川舟、3区のフカ狩り音頭、出来町区の
蛇踊りが奉納されます。
9時30分から順番に富岡稲荷下で奉納され、その後、
富岡の町の各所で奉納されます。
毎年見れるとは限りません、
昨年は奉納団体は、なかったようです。
今年は、3団体奉納されますので、是非、観に来てください\(^o^)/
富岡稲荷神社は、富岡ビジターセンターの下にあります!!

2年前の川舟の様子です。
Posted by おいまつ商店
at 18:19
│Comments(4)
こんにちは。
これは、苓北の富岡の祭です。
7つの地区が、それぞれ演芸を奉納されますが、
過疎化で、奉納できない区もあるようです(>_<)
こんにちは。
今年は、2年振りに三地区が奉納されるようです。
今年は必見です!!