熊本県・天草の酒 老松商店>紺屋町青壮年会活動>煙霧消毒

2014年06月09日

煙霧消毒




昨日は、朝から紺屋町地区内を煙霧消毒しました。

6月から8月まで、月1回青壮年会員で、地区の各家庭を
消毒します。

消毒した後は、百足、ゴキブリなどの害虫が、家の中から
でてきて死んでいるようです。



同じカテゴリー(紺屋町青壮年会活動)の記事画像
グランドゴルフ大会
今年最初の煙霧消毒
紺屋町青壮年会定期総会
今年も門松作成\(^o^)/
煙霧消毒後のお食事会
苓北じゃっと祭
同じカテゴリー(紺屋町青壮年会活動)の記事
 グランドゴルフ大会 (2018-10-15 18:01)
 今年最初の煙霧消毒 (2017-06-21 16:54)
 紺屋町青壮年会定期総会 (2017-04-16 19:12)
 今年も門松作成\(^o^)/ (2016-12-26 17:16)
 煙霧消毒後のお食事会 (2016-08-21 17:59)
 苓北じゃっと祭 (2016-07-25 19:36)

Posted by おいまつ商店  at 16:09 │Comments(8)紺屋町青壮年会活動

COMMENT
こんなのがあると助かりますね(~_~)
夏場のムカデは大の大の苦手です(泣)
うちにも来てくださいませんか(笑) 出張料用意してます!
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2014年06月09日 16:28
家もやって欲しい、だってムカデがよく出てくるんだもの。
Posted by 日常の日常 at 2014年06月09日 16:30
煙霧消毒 初めて耳にしました
家屋の長持ちにも効くんですかね┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさとふるさと at 2014年06月09日 17:20
うちもきて~(>_<)
Posted by 智やん at 2014年06月09日 20:17
あひるちゃんさん

こんにちは。

行きたいのですが、この機械は役場ので
消毒液は、区の管理ですのでなかなか
個人的には無理なんですよ(>_<)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月10日 14:34
日常の日常さん

こんにちは。

この消毒をした後は、しばらくはムカデ、ゴキブリ
蚊も少ないようです(*^_^*)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月10日 14:41
ふるさとさん

こんにちは。

害虫だけですよ、家屋の長持ちには
効きません(^_^;)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月10日 14:42
智やん

こんにちは。

消毒液の代わりに、芋焼酎でよろしいでしょうか?
私が口から、霧をだします(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月10日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。