熊本県・天草の酒 老松商店>日常>プチ同窓会
2014年08月14日
プチ同窓会

昨夜は、中学校の同級生が帰省してきたので、富岡の文六で
プチ同窓会を開催しました。
一人は今年正月の同窓会ぶりで、もう一人は一昨年ぶりでした。
二人とも変わらずに元気そうでしたヽ(^o^)丿







次々と美味しい料理が出てきます。

最後はこれ、もう食べれません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
同窓会。あこがれますね〜。
私しゃ引越し族だったから、どっからもお呼びがなしです。(≧∇≦)
あの頃から携帯電話があれば。
同窓会。あこがれますね〜。
私しゃ引越し族だったから、どっからもお呼びがなしです。(≧∇≦)
あの頃から携帯電話があれば。
盆・正月は懐かしい友に会える時期ですから嬉しいですね♪
私の同級生何してんのかな?!(笑)
美味しいですよね♬
同窓会も良いですね♪
こんばんは。
引っ越し族の子供さんは、そうなんですね。
ただ、住所がわかった友達には案内状を
出しますが、引っ越し族の友達はなかなか
住所がわからないんですよね(^_^;)
こんばんは。
若い頃は、盆正月友達が帰って来ると、
みんな集まっていましたが、最近はみんな忙しく
少ししか集まりませんヽ(^o^)丿
こんばんは。
私も久しぶりの文六さんでした。
ここの料理は、ほんと美味しいです\(^o^)/