熊本県・天草の酒 老松商店>紺屋町青壮年会活動>青壮年会の汗流し
2014年08月24日
青壮年会の汗流し
6月から毎月1回行われていた、紺屋町青壮年会による
煙霧消毒。
今日が今年最後だったので、煙霧所毒が終わってから
汗流しの会をしました。

毎年恒例のサバの刺身、昔はよく食べれたのですが、
最近は、高級魚のサバはなかなか食べれません!!

鷹の爪と生姜とわさびが用意してありましたが、私は
鷹の爪派です。

そして最後に全国的に有名な明月のちゃんぽん
をいただきました。
久々の明月ちゃんぽんも美味しかったです。
残念ながら、私はこの後、車の運転があったので、
ビールを飲む事ができませんでした(T_T)
煙霧消毒。
今日が今年最後だったので、煙霧所毒が終わってから
汗流しの会をしました。

毎年恒例のサバの刺身、昔はよく食べれたのですが、
最近は、高級魚のサバはなかなか食べれません!!

鷹の爪と生姜とわさびが用意してありましたが、私は
鷹の爪派です。

そして最後に全国的に有名な明月のちゃんぽん
をいただきました。
久々の明月ちゃんぽんも美味しかったです。
残念ながら、私はこの後、車の運転があったので、
ビールを飲む事ができませんでした(T_T)
父は味噌汁にも入れていました。(●^o^●)
あいらんは生姜が好きですv(=^0^=)v
漬けにして新米と食べたいっ(笑)
こんばんは。
やっぱ、鷹の爪ですよね。
脂ものっていました\(^o^)/
こんばんは。
私は、生姜は初めてでした。
新米の季節とサバの美味しい季節は
同じ時期なので、サバがでてくると新米が
食べたくなるとこの日も話していましたヽ(^o^)丿