熊本県・天草の酒 老松商店>日常>嫁の災難
2014年09月25日
嫁の災難

昨夜のこと。
私(嫁)は、寝る準備をしていつものように布団に入り
電気を消してテレビをみていました。
しばらくして、何かが目に飛び込んで来ました。
慌てて鏡をみましたが、何も入ってません。
でも、だんだん目に違和感を感じるようになりました。
また鏡を見ると、目は充血し、下瞼は腫れていました。
痛みも痒みもなかったので、
とりあえず保冷剤で目を冷やしながら休みました。
今朝は、腫れも大分引いてましたが、
充血がひどかったので、眼科で診ていただきました。
幸い目には傷もなく、異物もありませんでした。
抗菌剤とアレルギーを抑える目薬を処方して貰い
経過をみることになりました。
多分、目に虫がぶつかって炎症を起こしたようです。
こういうこともあるんですね。
早く、良くなりますように☆彡
お大事に❤❤❤
これから又アレルギー体質の私は目のかゆみなどで辛くなるんですよ(--〆)
キズが付かなくてホントよかったですね。
お大事になさって下さい^^
私小さい頃や学生の頃、しょっちゅう目に虫が入り込んでました。いったん見当たらなくなり、時間がたって出てきました(笑)
眼は辛いですからね~早く良くなるといいですね♪
お大事に(-ω-)/
早く治りますようにヽ(^o^)丿
翌朝 見たら変化も無くて♬
ところが夕方になって腕の真裏が赤く腫れてるのを発見!
それから痛みだしました。鈍感なんでしょう(笑)
夜中も気を付けましょうね、お互いに(^_^)
ありがとうございます。
充血も腫れもだいぶおさまりました。
今年は、結膜炎に続き眼科にお世話になるのは2度目です。
気を付けないと・・・
ありがとうございます。
あり得ないことが起こり、本人もビックリでした。
私もアレルギー体質なので、
虫や草にかぶれると大変です。
セカンドライフさんもこれから大変ですね。
ありがとうございます。
念のため眼科に診てもらって良かったです。
ありがとうございます。
私も小さい頃、目に虫が入ることもありましたが、
今回のようなケースは初めてです。
ありがとうございます。
ちゃんと目薬をさして完治させたいと思います。
ありがとうございます。
ブランも左目。わたしも。
何か祟りでもあるんでしょうか・・・
ありがとうございます。
あひるちゃんさんも大変でしたね。
実は、私もちょっと前に小さなムカデが
腕をはってました。
早く気づいたので噛まれずに済みましたが、
痛かとでしょ。ムカデに噛まれると。
気を付けましょうね。