熊本県・天草の酒 老松商店>天草の風景>御領秋宵まつり
2014年10月26日
御領秋宵まつり
天草市五和町御領の秋宵まつりに行ってきました。


芳證寺には、境内いっぱいに竹灯篭が飾ってあり
別世界に迷い込んだみたいです。


御領門前町商店街にも、沢山の灯篭が飾ってあります。


猫好きにはたまらない灯篭です。
なんでつくってあるのでしょうか?
昨年は、肌寒かったのですが今年は、暖かくゆっくり
できましたヽ(^o^)丿


芳證寺には、境内いっぱいに竹灯篭が飾ってあり
別世界に迷い込んだみたいです。


御領門前町商店街にも、沢山の灯篭が飾ってあります。


猫好きにはたまらない灯篭です。
なんでつくってあるのでしょうか?
昨年は、肌寒かったのですが今年は、暖かくゆっくり
できましたヽ(^o^)丿
残念ながら、まだ行ったことがないんですが
ブログアップしてくださったおかげで、イメージがわきました~
ありがとうございます(●^o^●)
以前 崎津の教会周辺であったのを思い出しました。
こんばんは。
お店してればなかなか行けませんよね。
少しでも雰囲気が伝わったなら、ブログにアップ
してよかったです\(^o^)/
こんばんは。
崎津の教会付近は、また、良い雰囲気だった
でしょうね!!
また復活されたらいいですねヽ(^o^)丿