熊本県・天草の酒 老松商店>天草特産品>岩かきいただきました\(^o^)/

2017年07月20日

岩かきいただきました\(^o^)/

苓北町特産の岩かきをいただきました。




濃厚でクリーミーな岩かき。

美味しくいただきました。

この岩かきが、4年間手塩にかけて育てられ、

手のひらサイズになると、「天領岩かき」のブランドとして

市場に出荷されます。

これがまた、クリーミーでプリプリした食感。

口がとろけそうです。

天領岩かきの通販はこちらから

8月産卵が始まると出荷が終了されるそうです。


同じカテゴリー(天草特産品)の記事画像
天草大陶磁器展
ロザリオポーク
あまくさ晩柑販売開始です。
ムラサキウニ
天草れいほく御利益巡りマルシェ
ウニをまるごと(*^_^*)
同じカテゴリー(天草特産品)の記事
 天草大陶磁器展 (2022-11-04 19:02)
 ロザリオポーク (2017-01-16 17:47)
 あまくさ晩柑販売開始です。 (2016-05-23 19:00)
 ムラサキウニ (2016-03-11 19:41)
 天草れいほく御利益巡りマルシェ (2015-05-16 11:24)
 ウニをまるごと(*^_^*) (2015-05-06 21:22)

Posted by おいまつ商店  at 11:50 │Comments(5)天草特産品

COMMENT
生で頂くんですか?
カキフライですか?大きくて食べ応えありそうですね(^-^)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年07月20日 13:39
あひるちゃんさん

こんにちは。

水揚げ後殺菌された海水で、12時間以上浄化されますので、
生でももちろん、焼いてもフライでも美味しくいただけます\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2017年07月20日 14:15
出荷まで4年もかかるんですね、まさに手塩にかけて(@_@)
ぷくっと実が大きくて美味しいでしょうね
カキフライが好きです(^-^*)
Posted by りんごちゃん at 2017年07月20日 21:02
以前、食べたとき、とっても旨かったです(^^)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2017年07月20日 23:03
りんごちゃんさん

こんにちは。

4年かけて育てられた天領かきは、これがかきって感じで
ひと味もふた味も違います。
一度食べに来て下さい\(^o^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2017年07月22日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。