2014年10月21日
26年志岐八幡宮秋大祭無事終わりました\(^o^)/
10月19日、志岐八幡宮秋大祭が行われました。

天気は快晴、祭り日和です。

まずは、獅子舞・・・

太鼓踊りも気合が入っています\(^o^)/

可愛い可愛い、志岐保育園の子供獅子、大人の獅子より
人気です!!

おっと!!玉振りさん大八車の上でお昼寝中です。
ゆれがちょうどここちよいのでしょうか(笑)

神輿担ぎの巴会の皆さんも頑張っています!!
志岐の祭は12時頃お宮を出発し、各氏子を回り6時頃帰って来ます。
獅子舞、太鼓踊りもお宮で2回、道中で9回奉納します。

最後の太鼓踊りが終わり、神輿が神殿に納められます。
そして、獅子舞が最後を飾ります。

26年志岐八幡宮秋大祭も無事終わりました。
関係者の皆さんお疲れ様でしたm(__)m

そして、獅子舞保存会は道中あれだけ飲んだのに、
またまた、打ち上げですヽ(^o^)丿

天気は快晴、祭り日和です。

まずは、獅子舞・・・

太鼓踊りも気合が入っています\(^o^)/

可愛い可愛い、志岐保育園の子供獅子、大人の獅子より
人気です!!

おっと!!玉振りさん大八車の上でお昼寝中です。
ゆれがちょうどここちよいのでしょうか(笑)

神輿担ぎの巴会の皆さんも頑張っています!!
志岐の祭は12時頃お宮を出発し、各氏子を回り6時頃帰って来ます。
獅子舞、太鼓踊りもお宮で2回、道中で9回奉納します。

最後の太鼓踊りが終わり、神輿が神殿に納められます。
そして、獅子舞が最後を飾ります。

26年志岐八幡宮秋大祭も無事終わりました。
関係者の皆さんお疲れ様でしたm(__)m

そして、獅子舞保存会は道中あれだけ飲んだのに、
またまた、打ち上げですヽ(^o^)丿