熊本県・天草の酒 老松商店>動物>鳥の群れ

2012年01月24日

鳥の群れ

鳥の群れ

老松商店前の電柱です。

鳥の群れが1日に数回きて、「ピーチク、パーチク」
その内に「ポトン、ポトン」という音がしてきます。

鳥の群れ

電柱の下の道路です。

木の実の食べかすやフンが沢山落ちています。
近くの木から、木の実を咥えて来て、老松商店前の電柱に止まって食事をするようです。

朝から毎日掃除をしているようですが・・・

電柱の下を通る時は、要注意です。

毎年の事ですが、今年は例年より長くいるようです。
こまったものです^^




同じカテゴリー(動物)の記事画像
ジン、安否不明
ありがとう ブラン
隠れんぼ中のブラン
似合うかしら(=^x^=)
2匹の居候
ジン 還暦!!
同じカテゴリー(動物)の記事
 ジン、安否不明 (2020-10-27 17:31)
 ありがとう ブラン (2020-03-31 20:53)
 隠れんぼ中のブラン (2019-04-06 17:37)
 似合うかしら(=^x^=) (2019-02-19 20:37)
 2匹の居候 (2019-02-10 16:56)
 ジン 還暦!! (2018-06-01 15:34)

Posted by おいまつ商店  at 16:43 │Comments(8)動物

COMMENT
うちも昔そうでした。
でも2年ほど前、九州電力にお願いして防鳥対策してもらってから、ほとんど害がなくなりました。鳥の通り道になってたみたいで。今ではたまにポトッ、ぐらいです。ご参考までに。もちろん対策費は無料でした。

それと電話回線とかあると、NTTとかにもお願いするといいですよ。
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年01月24日 19:53
毎日これでは大変ですね。
九電さんが対策してくれるのならお願いした方がいいですね。
Posted by 天てん天てん at 2012年01月24日 22:42
自問自答さん

こんにちは。

風車のような黄色いくるくる回るやつですか?
以前カラスが何度も巣をかけるので、九電に
つけてもらったのですが・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年01月25日 11:24
天てんさん

こんにちは。
毎日大変です。はい!!
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年01月25日 11:26
すでに対策もされてたんですね。
それでこれでは・・・・・・。(@_@;)
他所で電線自体にトゲトゲがついてるワイヤー見たいのを撮りつけてる事例がありました。
他に対策がないか九電に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
Posted by 天てん天てん at 2012年01月25日 22:41
いえ、釣り糸?を電線の上に鳥がとまらないよう張ってくれます。一度、九州電力の営業所に相談されてみるといいと思います。
Posted by 自問自答 at 2012年01月26日 09:00
天てんさん

こんにちは。

御心配いただきありがとうございます。
九電に相談してみます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年01月26日 11:50
自問自答さん

こんにちは。

ありがとうございます。
九電に相談してみます。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年01月26日 11:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。