熊本県・天草の酒 老松商店>動物>もぐら
2012年02月13日
もぐら

店の前に生きたもぐらが・・・・
親猫のジンが捕まえてきたのでしょう。
私たちはハンタージンと呼びます。
よく小鳥、ネズミ、ヘビ、などを捕ま
えてきます。
捕まえてきた時は、泣き方が違うので
家の中には入れません。
最近、1万円札を見せてこれを捕まえて
きなさいと、調教しています(笑)
老松商店ホームページ
おいまつ商店ブログ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
座敷わらじかと思ってましたがカリカリ音も聞こえ出し、どうもチューチューさんみたいで・・・
ハンタージンのいるおいまつさんがうらやましい($・・)/~~~
捕まえてきた姿はあまり見たくないですね。
こんにちは・・・
そうか、1万円札を咥えてきた時の
なき方も教えなきゃ(笑)
こんにちは。
家にも猫を飼う前は、ネズミが屋根裏で
運動会していましたが、今はいないようです。
ハンタージンをお貸ししましょうか^^
こんにちは。
私も生きたモグラは、初めてみました。
このモグラが倉庫に入り込んで、行方不明です。