九州は熊本・天草のお酒を中心に古くから地元で親しまれてきた、贅沢な味と香りをお届けしている酒屋です。日々の出来事をご紹介します。 熊本県天草郡苓北町志岐58-1 TEL 0969-35-0141 http://www.oimatsusyouten.jp/
熊本県・天草の酒 老松商店ホームページ
トラブルサポート
特典満載のかたらんな プレミアムサービス
にもかぼちゃが入ってました 柚子湯 気分だけでも ぜいたく
味わってください (●⌒∇⌒●)
作ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
圧力鍋で作るので
カボチャは、無くなってしまいます。
カレーは、好きなので
あまりして欲しくありません(>_<)
食べ過ぎます(T_T)
パート先のデイサービスで、柚子湯用に柚子がたくさん用意してあったのに、入れ忘れ。。。
明日お風呂介助しながら脚だけ柚子湯に入りまーす(^O^)/
普通の煮物作りました(^-^)
ユズは私も買ってなくて残念です。
いつもはうちにある夏みかんとかダイダイで代用してたんですがそれも今年はなくて・・。
クリスマス寒波がきそうです。風邪に気をつけましょう(^_^)/
いつも煮物かサラダなんですが、
時間がなかったたので、
手っ取り早くカレーにしました。
2~3日食事に困りません。(*^^)v
混ぜていたら、かぼちゃがつぶれてしまったので、
ルーがぼってりとなり、食べ過ぎて、胸やけしてしまいました。
昨日の夕方、本渡経由で実家に帰ったんですが、
お腹が苦しい苦しいと言いながら運転してたら、
工業の前を右折できず直進し、
結局、原鈑さんちの看板を横目に見ながら、
ラーメン屋さんを右折し、やっと通るべき道に出ました。
トホホでした。(-_-;)
柚子湯は、香りもよかけど、肌がツルツルなりますね。
気持ちよかったです。
私は昨日、実家だったので、
今朝家に帰ってから、主人が昨日入った柚子湯の出がらしで、
足湯だけ楽しみました。
私もかぼちゃの煮物を食べたかったんですが、
一番簡単なカレーにしました。
うちの娘が人参が嫌いなので、
人参とじゃが芋がわりにかぼちゃを入れるようになりました。
また、寒くなりそうですね。
風邪ひかんごと気をつけます。
昨日もらったかぼちゃもちょっと変わった色と形でした。
すぐに煮崩れてしまいました。
カレーには良かったみたいです。
大根漬作られたんですね。
私も柚子を入れたのは、今年が初めてでした。
レシピは、ご近所の理容店の奥様から教えていただきました。