熊本県・天草の酒 老松商店>花>ひまわり
2013年06月22日
ひまわり

天草 苓北町庁舎付近のひまわり畑です。
カメラに向かって、ポーズをとっているようなひまわり達。
道行く人たちを、楽しませてくれます(*^。^*)
夏と言えば、ギンギンに冷えたビールもいいですが・・・・・・
たまには、冷たいスパークリングワインもいかがでしょうか?

ドイツの甘口スパークリングワインブラウゴールドゼクト 珍しいピッコロサイズ(200ml)が入荷いたしました。
一人で飲むのにフルボトル(750ml)は多すぎるという方に、お奨めです。

コルク栓ではなくて、スクリューキャップになっているので、手軽にお飲みいただけます。
価格は、420円(税込)です。
先日、お客様から「スパークリングワインは、ワインに炭酸を入れてあるのですか?」
と質問がありました。
スパークリングワインの製造法には、
①ワインに人工的に炭酸ガスを噴き込んだもの。
②アルコール発酵する時に発生する炭酸ガスが密閉したタンクの中で液体の中に溶け込んだもの。
(ブラウゴールドゼクト)
③発酵後のワインにしょ糖と酵母を添加して、瓶内で2次発酵を起こして発生した炭酸ガスがワインに溶け込んだもの
(シャンパニュー)
大きく分けて、3通りの製造方法があります(*^。^*)
スパークリングワイン マメ知識でした。
長男に記事にできそうな場所があったら教えなきゃダメだろって怒っときました。(笑)
み~んなカメラ目線(笑)
暑くなってきました。
シュワ~っと炭酸の飲み物飲みたい季節ですね(ゴクリ!)
おはようございます。
天てんさんのひまわりも同じ所だろうなと
思いながら見ていましたよ!!
花が咲き揃ったのは、つい最近です(^O^)/
おはようございます。
台風が接近、温帯低気圧に変わった後は、
少し涼しくなりましたが、また暑くなるのでしょうね(>_<)
おはようございます。
今から大きくなりますよ、そして、綺麗な花を咲かせて
楽しませてくれますよ(^_-)-☆