熊本県・天草の酒 老松商店>動物>例年のお客様
2013年11月13日
例年のお客様


またまた今年もやって来ました小鳥の集団!!
ピーチクパーチク、パタンパタン・・・・

この実をくわえてきて、家の上の電線で食事を
しているようです。

種とフンを落としていきます。
実も落としていき、車がそれを踏むので道路は
紫色になってしまいます。
まだ鳥たちも少ないようですが
電柱の下を通る時は、要注意です!!
ただ、運も付くかもしれません(笑)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
九州電力に鳥害対策してもらってなかった・・・・ですか?
こんにちは。
黄色い風車のような物を付けてもらってますが
あまりこの小鳥たちには効果がないようです!!
うちも畑の作物にはじまり、倉庫にしまっている肥料なども持っていかれるし
このブログでも言いましたが石鹸を何個も持って行かれてます^^;
ゴミ出しの日に少しの間外にだしておくともうつついて袋を破ったりしてます。
ほんとにやっかいなカラスですよ~
小鳥の糞害も困りますよね。
こんにちは。
うちも昨年カラスに空豆をやられてしまいました。
カラスは頭がいいので困りものです(>_<)