熊本県・天草の酒 老松商店>お酒>純米大吟醸「汲みたて」

2016年01月09日

純米大吟醸「汲みたて」


熊本市の酒蔵「瑞鷹」の年に一度の特別企画、

純米大吟醸 無濾過 生原酒 

『汲みたて』 740ml 2,300円(税込)

の予約販売を行います。

発売は、2月5日(金)頃
(もろみの状態をみて搾られますので、1~2日前後することがあるそうです。)

申込締切日 
平成28年1月21日(木)

TEL 0969-35-0141

純米大吟醸とは

醸造用アルコールなど他の添加物をいれない、米と米麹だけで造られた
お酒を純米酒と言います。

精米歩合50%以下の米を低温で発酵させたお酒が大吟醸です。

精米歩合50%以下とは、米の外側を50%以上削った状態です。

この「汲みたて」は、精米歩合48%、52%削った米が使用されています。
ちなみに食用の米は、精米歩合90%、10%削られています。

発酵の際、長期に低温状態が続き、栄養になる米も高精白されている為
酵母は栄養欠乏になり自然と吟醸香という香りをだすものを造り出します。
これが大吟醸酒の特有のフルーティーな香りです。

またこの「汲みたて」は、濾過、火入れ(殺菌)割水が、一切行われていません。
搾ってそのまま瓶詰めされますので、かすかにオリ、炭酸ガスを含んでいます。

ぜひ、1年に1度フレッシュな味わいをお楽しみください。

なお、数量限定ですのでお早目のご予約をお願いします。







同じカテゴリー(お酒)の記事画像
手指の消毒、飲料に^_^
今年もこの季節が来ました(^。^)
ボージョレ ヌーヴォー
2015 秋 赤霧島入荷しました。
美味しい汲みたてのお酒はいかがですか
ワインを飲んでみたい方に
同じカテゴリー(お酒)の記事
 手指の消毒、飲料に^_^ (2020-05-12 10:56)
 今年もこの季節が来ました(^。^) (2019-11-22 11:23)
 ボージョレ ヌーヴォー (2018-11-14 00:00)
 2015 秋 赤霧島入荷しました。 (2015-10-23 17:12)
 美味しい汲みたてのお酒はいかがですか (2015-01-15 18:08)
 ワインを飲んでみたい方に (2014-12-05 16:41)

Posted by おいまつ商店  at 17:19 │Comments(0)お酒

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。