2012年05月16日
熊本県産ハバネロ調味料

激辛で有名なハバネロの調味料「辛司(しんし)」です。
原料のハバネロは、玉名市天水町で栽培されています。
この調味料ハバネロ調味料「辛司(しんし)」は、
ハバネロに、玉ねぎ・酢・塩・砂糖などを混ぜ、作られた調味料です。

少し濃度のあるタバスコ見たいな感じです。
ハバネロの辛さは唐辛子の10倍。
ハバネロの辛み成分カプサイシンには、
ダイエット効果、美肌効果、育毛効果
など色々な効果があると言われています。
但し、過剰摂取したからと言って効果が倍増するということはありませんので、
あくまでも、適量を摂ることが大切です。
ハバネロ調味料「辛司(しんし)」は、こんな料理におすすめです。
■鍋物などの薬味として・・・ポン酢によく合います。
■わさびの代りに・・・お刺身が一味違います。
■味噌やトマト系のソースとの相性が良い・・・味噌汁・ピザ・パスタなど。
■生野菜に・・・ドレッシング・マヨネーズに加えて
その他、調味料:ケチャップ・ソースなど、
料 理:焼き肉・ラーメン・カレー・焼きそば・ちゃんぽん・ビビンバ・
タコス・ハンバーガー・納豆・冷や奴・チャーハン・お好み焼き・サラダなど
詳しくはこちらまで
興味がおありの方はこちらまでご連絡ください。
E-mail:info@oimatsusyouten.jp
サンプルがございます。