2013年06月21日
ごぼうの香り揚げ

水にさらして水気を切ったごぼうに片栗粉をつけ、油で揚げます。
しょうゆ:みりん:砂糖 3:3:2の割合のたれをフライパンで煮詰め、
揚げたごぼうをからめてできあがりです。
仕上げにたっぷりのごまを・・・・
七味を振ったり、青のりを振ってもおいしいかも・・・
良いおつまみですよ。

見てください。このワインの口を・・・
危ない所でした・・・
このワインは、イタリアの「モスカート ダスティ」
アルコール度数5度 微発泡の白ワインです。

甘くて、缶チューハイを飲んでるみたいに飲みやすワインです。
微発泡なのにスパークリングワインのようなとめ具がないので、
夏場、何かの拍子に自然に栓が開いてしまう時があります。
(冷やしてると大丈夫です。)
数年前は、ポーンという音といっしょに、思いっきり噴き出しました。
瓶を寝せて保管してたので、かなり飛び散りました。
今回は、早めに気付いてラッキーでした。
仕方ないですね。
飲まないわけにはいきません。
タグ :モスカート ダスティ
2013年06月21日
くまモン夏支度

まむさんからいただいた、くまモン。
一升瓶さんのくまモンを真似して、うちも夏支度。
暑くなるので、帽子を編んであげました。

どう???似合ってますか???
材料は、ラフィットカラーズというラッピングアイテムです。

じんがたわむれてますが、カラフルな梱包用のビニール紐みたいなものなんです。
これで、バッグを編んだこともありますよ。
くまモンもこれで、快適な夏???を過ごせる事でしょう。