2014年01月09日
くうてね。娘より
娘から、空のタッパーといっしょに
出張のお土産が送られてきました。(着払い)
出張は確か昨年の10月の初めじゃなかったかな・・・

6600というモロゾフのクリスピーチョコ。

この96mmのチョコを6600倍すると
スカイツリーの原寸大634mになるんだそうです。
出張の合間に送られてきた画像がこちら。

あいにくの天気だったみたいですね。
おみやげ、ありがとう。
出張のお土産が送られてきました。(着払い)
出張は確か昨年の10月の初めじゃなかったかな・・・

6600というモロゾフのクリスピーチョコ。

この96mmのチョコを6600倍すると
スカイツリーの原寸大634mになるんだそうです。
出張の合間に送られてきた画像がこちら。

あいにくの天気だったみたいですね。
おみやげ、ありがとう。
2014年01月07日
七草
今日は七草。
老松商店では、七草を刻み味付けをしたものを
ご飯に混ぜ七草飯を作ります。
鏡餅を下げ、代わりに七草飯を上げます。
鏡餅は、よーく干してかき餅にします。

床の間の鏡餅は、ジンがよくひっくり返してたので、
今年は、カビが少なかったようです。
しかし、最後の最後に

あらら・・・
老松商店では、七草を刻み味付けをしたものを
ご飯に混ぜ七草飯を作ります。
鏡餅を下げ、代わりに七草飯を上げます。
鏡餅は、よーく干してかき餅にします。

床の間の鏡餅は、ジンがよくひっくり返してたので、
今年は、カビが少なかったようです。
しかし、最後の最後に

あらら・・・
2014年01月06日
初喃風さん
今年、初めての喃風さんへ・・・・


新年早々から写真の撮り忘れ、気付いた時には
後の祭り、かきおこを食べたのに(T_T)
雲仙ハムと空の皿だけでも・・・・・
そして喃風さんで偶然にもかぼちゃんご夫婦
とお会いできました。
家のかみさんは、初対面で「今年はいい年に
なりそう」としきりに喜んでいました(^^♪


新年早々から写真の撮り忘れ、気付いた時には
後の祭り、かきおこを食べたのに(T_T)
雲仙ハムと空の皿だけでも・・・・・
そして喃風さんで偶然にもかぼちゃんご夫婦
とお会いできました。
家のかみさんは、初対面で「今年はいい年に
なりそう」としきりに喜んでいました(^^♪
2014年01月04日
苓北中学校昭和53年卒同窓会

昨日、苓北中学校53年卒の同窓会が、12時から
焼肉一力で開催されました。
30名の参加者と先生が1名来てくださいました。
元生徒会長H君の代表の挨拶、小林先生の乾杯の
音頭で会が開会されました。

全員揃ったところで、記念撮影・・・・





皆さんそれぞれ自分の近況、昔話に盛り上がります。
中には、先生と間違われるような方も(笑)
孫がいる方も。

トイレの前でも楽しそうです(*^_^*)
楽しい時は、時間が経つのが早いもので、
あっと言う間の楽しい時間でした!!
そして、2次会に突入・・・・


この人はかなり酔っているようです\(゜ロ\)(/ロ゜)/


2次会は、彼が段取りしてくれました。
歌を唄って盛り上げてくれます!!

ご参加くださった先生、皆さんお疲れ様でした。
また、忙しい中企画、運営をしてくれたH君ご夫婦
そして世話人の皆さんありがとうございました。
次は、多分5年後だと思います\(^o^)/
2014年01月04日
平成26年苓北町剣友会初稽古

昨日、年初め恒例の苓北町剣友会の
初稽古が、志岐小体育館でありました。
今年は、志岐小体育館が新しく建設されて
いるので、この体育館では最後の稽古となりました。
私は、同窓会があったので、途中で稽古を切り上げました(*^_^*)
でも例年になく、暖かい稽古始めでした!!
2014年01月02日
神社のはしご

昨日の正月は、お年始回りをして
「今年こそは良い年になりますように」と
願掛けの為、神社まわりをしました。
まずは、地元の氏神様志岐神社に参拝。

天草市本町の鈴木神社に参拝

天草市の諏訪神社の参拝者の行列にはうったまがった!!
楽園珈琲さんの珈琲もいただきました。
かみさんの実家、牛深に行く途中お出迎えしてくれたのは、
この方々・・・・・



夜は、干支の午のイルミネーションがついていました!!

近くの宮地岳神社に参拝。

そして最後に牛深八幡宮に参拝。
神社回りの効果か、偶然にもブログほのぼの便りの
ハートさんご夫婦とお会いできました。



お土産に我が家の手作り佃煮とからすみをいただきました。
ありがとうございました。
各神社を参拝してパワーをいただいてきました。

最後に、娘からメールで送られてきた神社。
大宰府天満宮で締めたいと思います\(^o^)/
皆さんも良い年になりますように・・・・・
2014年01月01日
初奉納(^o^)
新年明けましておめでとう
ございます‼︎
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

天草苓北町の志岐八幡宮で、新年最初の
獅子舞の奉納です。
今年は、暖かい年明けでした。

その後は、社務所で今年最初の新年会がありました。

雑煮をいただいて、3時頃には帰りました(*^_^*)
ございます‼︎
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

天草苓北町の志岐八幡宮で、新年最初の
獅子舞の奉納です。
今年は、暖かい年明けでした。

その後は、社務所で今年最初の新年会がありました。

雑煮をいただいて、3時頃には帰りました(*^_^*)