2014年05月05日

春の窯元めぐり

天草では、明日まで「天草西海岸陶器市春の窯元めぐり」 と
五和、本渡地区の「天草春色、ひょうたんころばし春窯めぐり」
のイベントが開催されています。
私たちも昨日、午後から天草窯元めぐりをしてきました。

まずは、鬼池焼光窯さん



飼い猫なのか、野良猫なのか、人なつこい猫がニャンニャン
鳴きながらお相手してくれました\(^o^)/

次は、息峠窯さん


陶器製の珈琲ドリッパーでいれた珈琲をいただきました。


外には、沢山、蜜蜂の巣箱おいてありました!!

続いて手野の市山くじらやさん



ここには、可愛い感じの陶器が並んでいました。

そして、陶丘工房さん


ここは、小高い丘の上にあり、なんとなくゆっくりできる
場所でした。


ここには、ボンとクレという猫がいるそうです。
この子は、多分クレだと思います。
頭をなでさせてくれました\(^o^)/

次は、苓北に帰り雲舟窯さんへ


そして、内田皿山焼きさんへ


タコつぼとリアルなタコです。
ここは、タコつぼも製造されています。


白磁のくまモンのマグカップです。
ビームスとのコラボで造られた製品だそうです(^O^)/

今年は、時間の都合上全窯元制覇は、できませんでした。


窯元めぐり途中、ピンククラウンに思わずパチリ・・・・・
実物は、初めて見ました\(^o^)/  

Posted by おいまつ商店  at 22:27Comments(4)イベント