熊本県・天草の酒 老松商店>お酒>生ビールサーバー
2013年04月17日
生ビールサーバー

故障していた、生ビールのサーバーの修理が終わりました。
これは、電気を使わず氷と炭酸ガスさえあればどこででも、生ビールが飲めます。
もちろんジョッキも貸し出します。
皆さんも野外でのバーベキューに、生ビールはいかがですか?
詳しくは、35-0141まで・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
家も買おうかな?!(冗談です 爆)
こんにちは。
かまいませんよ、生ビールはヤクルト
のように、週1回の配達でたりますか?
ちなみに10L樽です(笑)
こんにちは。
暖かくなってくると、需要が高まります。
樽生ビールは、美味しいです\(^o^)/
こんにちは。
はい、ビール好きには最高の器具です。
自分でついで飲むのがたまりません(*^。^*)
こんにちは。
電気はいらないのですが、氷が必要です。
サーバーの中に氷を入れます。
サーバーの底に沢山の管がありその中をビールが通る
うちに氷で冷やされ、冷たくなってでてきます(*^_^*)
なんでサーバーからのビールは 美味いんでしょう?
やっぱり泡がクリーミーだから?
BBQの時 よかですね!(●^o^●)ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
こんにちは。
コメント遅くなってすみません。
サーバーからのビールは、やっぱり
クリーミーな泡のおかげですよ。
泡が蓋がわりになって、いつまでも
美味しく飲めます\(^o^)/