熊本県・天草の酒 老松商店>お酒>贅沢な晩酌
2014年05月18日
贅沢な晩酌

昨日は、朝からみな貝をもらって、今夜の晩酌は楽しみだと
思っていたら、

今度は、沢山の釣りたての生きのいいクロをいただきました。

かみさんに刺身にしてもらいました。
刺身好きにはたまりません・・・・(*^_^*)

塩ウニの中に漬けた、うえずごもいただきました。
なんという贅沢な晩酌になりました\(^o^)/

1997年のイタリアの白ワイン
テヌテ ネイラーノの
コルテーゼ アルト モンフェッラ―ト グラッフィティ
をいただきました。
緑がかった麦わら色をしています。
酸味は、程々でした。
少し発泡性が感じられるはずなんですが、時が経っているせいか
感じられませんでした。
これは、売れずに老松商店の片隅にひっそりと置いてあった物ですが、
結構美味しく感じました。
白身の刺身には、ちょっと合いませんでしたが、みな貝とは最高の
相性でした(*^_^*)
ワインも美味しそうだな
どちらも美味しそう~♬
ワインの名前って長いんですね(^^♪
贅沢おつまみにワインなんて。。。
想像しただけでヤバいです(笑)
の頂き物ですね♪
どれも美味しそうです❤
ところで、「うえずご」って何ですか?
物凄く贅沢ですよ(笑)
包丁サバキの完璧な嫁がいていいですね(^^♪
こんばんは。
我ながら贅沢な晩酌でした。
家が近ければ、お誘いしたのですが(*^_^*)
こんばんは。
潮時には、海の物をたくさんいただきます。
ありがたいことです。
モンフェッラ―トと言う所のコルテーゼと言う葡萄の種類
で造られたワインという意味です。
こんばんは。
贅沢な夜を過ごさせていただきました\(^o^)/
ワインは、古くて売り物にならない奴でしたが、
結構楽しめました(^^♪
こんばんは。
天草に住んでて幸せです(笑)
「うえずご」は、多分あわびの小さいやつ
「とこぶし」だと思います(*^_^*)
こんばんは。
刺身好きには、たまりません!!
彼女の包丁さばきには、ビビります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まだまだ天草の呼び方で、
わからないことがたくさんです。
ありがとうございました。
こんにちは。
いえいえ、どういたしまして(*^_^*)