2013年01月09日
汲みたて

熊本市の蔵元瑞鷹の純米大吟醸 無濾過 生原酒「汲みたて」です。
一般に清酒は、製造過程で2度火入れと言って、60〜65℃に加熱され低温殺菌されます。
これは、清酒中の微生物や酵素により、味の劣化を防ぐためです。
しかし、清酒はその他の微量成分によって味・香りが成り立ちます。こうした成分は揮発性だったり、熱で分解されたりしますので、できたてのフレッシュな香味は、そこなわれます。
この「汲みたて」は、濾過、火入れ、割水が一切されていない、生原酒です。
しぼってそのまま瓶に詰められるので、オリとかすかな炭酸ガスを含んだ、フレッシュな味わいが楽しめます。
年に1度の特別企画で数量限定の予約販売となります。
申込締切日 平成25年1月25日(金)
発売は2月6日前後です。
「汲みたて」アルコール分 17度
内容量 740ml
価 格 2,100円(税込)
ご予約は、0120-010282まで
数量限定ですのでお早めにお願いしますm(_ _)m