2012年10月19日

祭りの練習




今週の土、日に天草・苓北町志岐にある志岐八幡宮で
例大祭が行われます。

それにむけて、獅子舞と太鼓踊りの練習が大詰めをむかえています。
玉振りをする保育園年中さんの子供達も小さな体で頑張っています。

10月20日(土)は、6時より湯立て神事が行われ、その後奉納演芸会
、お祓い餅撒きが行われます。

10月21日(日)は、午前11時から神事が行われ、獅子舞、太鼓踊りの
順番で奉納し、お発ちで志岐の町を練り歩き、各地区で獅子、太鼓を
踊り18時頃お宮に帰り最後の奉納です。

獅子舞と太鼓踊りは、15年前全国青年大会郷土芸能競技で最優秀賞
を受賞し、翌年には、国立劇場の舞台にも立ち、国民文化祭ぎふにも出演
しています。

是非、見に来てくださいね・・・・・

私は、笛を持って赤ら顔して千鳥足で歩いているかもしれません(笑)

無農薬・無肥料の極早生みかん地方発送いたします。



  


Posted by おいまつ商店  at 16:19Comments(8)