2012年10月18日
新米です

佐伊津のおじさんから毎年貰う新米です。

佐伊津の水は、延命地蔵さんにお水を汲みに行かれる方もいらっしゃると思いますが、
とても美味しいですよね。
その水と、ぼかし(EM)などの肥料で丹精込めて作られる新米です。
モチモチとして風味が良く、おじさんの作った米は他のどの米よりおいしいんです。
今の時期おじさんの家を訪ねると、座敷に精米され袋詰めされた米がいくつも並んでます。
何十か所にも配られるんです。
私を含め、おじさんの米を楽しみに待ってる方がたくさんいると思います。
今年も、おいしいお米をありがとうございました。いただきます。
お礼に、

おじさんの好きな芋焼酎「明るい農村」と

芋焼酎「百姓百作 大地の夢」を持って行きました。
2012年10月18日
上手やろ・・・

寒くなったので、寄り添って昼寝をする母猫ジンと長女ビアン。
母猫ジンは、味噌汁のだしに使った煮干が大好き。
この頃、猫用の硬い煮干を食べなくなりました。
味噌汁のにおいがすると、コンロのそばに上がってきます。
しかたなく食べさせると

上手でしょう。
だしを取る時は、お腹のにがい所は取った方がいいんですが、
私はかまわず鍋にぶち込むので、だしがらもそのままです。
でもジンは、頭と骨・内臓も綺麗に残して食べます。
贅沢な猫です。