2012年10月27日

賑わしてますねピーターさん



最近、かたらんなを賑わす天草市のピーターパンさんの
ロールケーキそろそろ、奥方から指令があるのではと思
っていたら、昨日、旧本渡市まで所用ができたので行く
事になり、その帰りに買って来るようにと、指令が出ました。

夢にまで出てくるそうな・・・・・

やさしい旦那は、二つ返事で500円をにぎりしめて旧本渡市
に向かいました。
所用を終え、ピーターパンさんへ・・・・・

店内に入り、ロールケーキを探しましたが見つからず、奥さんに
尋ねてみると、あとしばらくかかるという事でした。

残念ながら昨日は、購入を断念しパンだけを買い帰路につきました。

今度行く時は、連絡してできあがりの時間を尋ねて、予約して行こう
と思います。
一つ賢くなりました(笑)

天草苓北産緋扇貝のご注文はこちらから  


Posted by おいまつ商店  at 21:29Comments(11)

2012年10月27日

配達完了




今日、天草町下田温泉に新しくできた旅館「湯の郷くれよん」さん
へ、お祝いの品の配達依頼があり写真を撮って来ました。

真ん中の建物が、お風呂のようです。
右側の建物が客室で、その後ろにも建物がありました。

なんか雰囲気が良いすてきな旅館のようです。

ご依頼主様ありがとうございました。
配達完了ですface01  


Posted by おいまつ商店  at 14:06Comments(8)

2012年10月27日

秋を歩いて満喫

第10回天竺・天の川西遊記登山のお知らせです。







天草郡苓北町都呂々木場地区の天草下島最高峰「天竺」と

晩秋の「天の川」を満喫する登山コースです。

4月には、天てんさんも登られてましたね。その時の記事がこちら

少し見にくいので詳細をご紹介します

開催日時    1月18日(日) 小雨決行

           午前 9:00 受付開始

           10:10(スタート)~14:30(ゴール)

コース      Aコース:13km  Bコース:11km

集合場所    天草木場の杜自然学校(旧苓北町立木場小学校跡地)

            ※駐車場は運動場

参加資格 
   当日健康な状態で参加できる方・大会のきまりを守れる方

参加費     高校生以上:1,000円、小・中学生:500円、小学生未満:無料(保護者同伴)

弁当       参加申し込み書にておにぎり弁当(300円)の予約ができます。当日山頂に届けられます。

持参品     ゴミ袋・帽子・飲み物・タオル・着替え(ぬれる場合を想定して)・動きやすい服装・スポーツシューズ

申込み方法  参加申込みはがきまたは、TEL・FAXによりお申込み受付

申込期限    平成24年11月9日(金)

お問い合わせ先  苓北町役場商工観光課 TEL 0969-35-1111  FAX 0969-35-1197

              苓北町観光協会案内所 TEL 0969-37-1136  FAX 0969-37-1136


<第10回特別規格参加者特典>

〇ヒオウギガイ・センリョウ・天草牛・地元産新米・天竺ふるさとセット・みかんなど協賛各社賞品・

 豪華賞品がもれなく当たるお楽しみ抽選会。

〇山頂にて汁物のサービス

〇途中休憩所において、みかんのサービス

〇開催行事において、苓北中学校吹奏楽部の演奏

〇当日は陶芸の絵付け体験・手ひねり体験(有料)

<特産品等のご紹介>

センリョウ・こっぱもち・こんにゃく・天竺椎茸・米・木炭・竹炭・柚子こしょう・野菜各種・みかん・シバ類・陶磁器など

〇九州石油 発動機愛好会による昔懐かしい発動機の展示会を開催


天草下島最高峰の天竺登山で秋を満喫してみませんか・・・


そして・・・

秋の天草トライアングルマーチ

シフォンさんが紹介された「しお風ウォークラリー」 11月4日開催(申込期限は過ぎてますが、当日受付OK)

一升瓶さんが初回された「牛深ワンわんウォーキング」 11月11日開催(申込期限10/31)

「天竺・天の川西遊記登山」を含めた3つのコースすべてに参加された方には、

すてきな記念品があるそうですよ。

天竺・天の川西遊記登山の後は、麟泉の湯で疲れを癒してお帰り下さい。



  

Posted by おいまつ商店  at 11:32Comments(8)